夢育カルチャー教室
代表 須藤ゆみ

・フリーアナウンサー歴22年
・あな吉手帳術 トップディレクター(講師)
・整理収納アドバイザー1級
・著書『フセンと手帳で今度こそ、家が片づく』
・監修「フセンで家が片づく!おうち整理手帳2022」

【名前】 須藤(すどう)ゆみ
ラジオリスナーさんからは「ゆみちゃん」、
受講生さんたちからは「すどゆみサン」と呼ばれています

【職業】
1:フリーアナウンサー
(ラジオパーソナリティー、CMナレーション、CMソング、声優、レポーター、イベント司会など)





2:セミナー講師
・『家事や仕事がスムーズに回る!働くママのためのフセン段取り術』(あな吉手帳術)
・『人前での発表も怖くない!好感度UPの話し方教室』
・『今度こそ家が片づく!フセンde整理収納術 〜お片づけフセン術〜』
・『ズボラさん向けのお片付け塾』
・『サロネーゼ・講師業のための話し方 個人レッスン』
・『お友達との会話や学校が楽しくなる!小学生向け話し方教室』
などを、都内や群馬近郊で随時開催しています。




◆正田醤油様 【あな吉手帳術 基礎講座】
◆明和県央高等学校【16歳からの夢探し講座】講演
◆渋川市小中学校PTA大会【いつか、じゃなくて今やろうよ 〜不機嫌な毎日からの脱却〜】講演
◆桂萱中学校PTAセミナー【そこが知りたかった!ズボラさんでもOKのお片付け術】
…など多数


著書や掲載誌
著書『フセンと手帳で今度こそ、家が片づく』
(朝日新聞出版)
中国にて翻訳版も発売
監修「フセンで家が片づく!おうち整理手帳2022」
掲載された雑誌
【資格】
・あな吉手帳術 トップディレクター講師(全国で2名)
・整理収納アドバイザー1級(東京19期。2009年取得)
・アロマテラピー検定1級
・書道4段
・珠算2級
【略歴】

東京と群馬を中心にテレビ・ラジオに出演し、フリーアナウンサー歴22年。
出産後、重度の産後うつを経験したことがきっかけで、
「子育て中のママや主婦たちの日常をラクにし、
夢を叶えるお手伝いができたら」
という想いで講師業もスタート。
働くママのための時間管理術(あな吉手帳術)や、
お片付け・整理収納セミナー、
話し方教室を主宰し、
自身のズボラならではの発想や
失敗エピソードから得たノウハウが
「目からウロコ」と好評を得ている。
企業研修やPTAなどからのオファーも多く、
これまでの受講者数は延べ10,000人以上。
2017年4月に朝日新聞出版から、片づけと時間管理を融合した書籍を出版。
初めまして。須藤(すどう)ゆみです。
フリーアナウンサーと講師業の両輪で活動しています。
「アナウンサー」と「講師」…、
一見共通点がないように思うかもしれませんが、
どちらも、
情報やノウハウ、想いを「伝える」お仕事。
そして「整えるプロ」として活動しています。
私が取材したことや
学んだこと、
これまでの経験などが
どなたかのお役に立てたら、
こんなに嬉しいことはありません
講座や事業のコンセプトは
心と時間と部屋を整える。
今でこそ「整えるプロ」と名乗っている私ですが、
昔は片づけられないオンナで、
いつもバタバタ、
忘れ物や遅刻も多いタイプでした。
そんな私が、
手帳術やロジカン(ロジカルカウンセリング)を習得して
みるみる毎日が好転。
うっかりミスがなくなり、
時間を有意義に使えるようになり、
やりたいことも叶うようになりました。
心が整うと、
時間の使い方が整って…
心と時間が整うと、散らかっていた部屋も片づいていき…
とハッピースパイラルが続きます。
おかげでとても軽やかな毎日を過ごせています。
ところが周りのママや主婦たちは
本当は夢ややってみたい事があっても
「今の私じゃ無理」とか、
「まだ子供が小さいから…」
と、
夢を先送りにしている方がとても多い現状。
そんな方々に、
「いつか、じゃなくて、今やろうよ」
という想いで背中を押し、
夢を実現していくお手伝いをさせて頂いています。
企業、PTA、サークルなど、出張セミナー講座も承っています。
群馬はもちろんのこと、呼んで頂ければ全国どこへでも参ります(^-^)。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらのフォームからお願いします
〜そのほかのプロフィール〜
【誕生日】 3月31日
【家族】 夫、11歳の娘 (2010年に出産)
【血液型】 AB型
【出身地】 群馬県高崎市
(居住歴 高崎→さいたま市2年→東京10年→高崎)
【所属事務所】 ジョイスタッフ→→オフィスアールを経て、出産をきっかけに独立。
【喋り手として私を育ててくださった方々】
須田鷹雄さん、近藤潤さん、水上学さん、山川牧さん、伊津野亮さん、鎌田研さん、小野慶子先生、山本京子先生など、たくさんの方々
【身長】 158センチ
【趣味】 映画鑑賞、ゴルフ、テニス、インテリア、おうちでおもてなし、石けん作り、ミュージカル鑑賞、競馬、カメラ、プリザーブドフラワー、スキー、音楽鑑賞、読書(マンガも含む)、カラオケ、なんちゃって風水
【特技】 イベントの企画&幹事、書道、読み聞かせ、聞き間違い、方向感覚がいい
【不得意】 飛び箱、プールの飛びこみ、テニスの正面ボレー、手芸、カエル
【好きな芸能人】 ※敬称略
イーサン(ラファエルのマネージャー)、小栗旬、松本人志、ビビアン・スー、越智志帆(Superfly)、北川悠仁(ゆず)、ビビる大木、ザック・エフロン、中越典子、YOU、はしのえみ、松浦亜弥、笹本玲奈、涼風真世、萩原聖人、藤原竜也、南野陽子、井川遥
【好きな食べ物】
群馬の名物「やきまんじゅう」、しゃぶしゃぶ、アスパラ+ベーコン炒め、朝鮮飯店のタレ
【好きなアーティスト】
<女性>
Superfly、 MISIA、Cocco、竹内まりや、東京Qチャンネル、昔のドリカム、アニソンなど
<男性>
THE BABY STARS 、米倉利紀
<洋楽>
リアン・ライムス、ビヨンセ、ステイシー・オリコ、ケリー・クラークソン、ABBA、カーペンターズ
【好きな映画】
「天使にラブソングを」「グレイテスト・ショーマン」、「マンマ・ミーア!」「ドリーム・ガールズ」「ハイスクール・ミュージカル」など、音楽やミュージカルをテーマにした映画が大好きです。
そのほかでは、「ショーシャンクの空に」「かもめ食堂」「スターウォーズ」シリーズ、「フラガール」「スピード」「ラブ・アクチュアリー」[「タイタニック」など
【好きなマンガ】
田村由美「BASARA」、池野恋「ときめきトゥナイト」、吉住渉「ハンサムな彼女」、矢沢あい全般、
そのほかは「なんて素敵にジャパネスク」、「花咲ける青少年」、「月の子」、「サイファ」などなど
【パソコン歴】
99年4月からパソコンを使うようになり、ホームページを始めたのが99年7月7日。

どうぞよろしくお願いいたします
