著書【フセンと手帳で今度こそ、家が片づく】(朝日新聞出版)。働くママを応援すべく、『家事も仕事もぐんとラクになる!働くママのための時間整理術セミナー』や、『ズボラさん向けのお片付け・収納講座』、『ママのための話し方教室』などを開催。フリーアナウンサー歴20年目。あな吉手帳術トップディレクター講師。整理収納アドバイザー1級。

初めての方へ プロフィール 今後の講座・イベント 受講生さんの感想 問い合わせ

├-ネイル・コスメ全般

手作りの入浴剤に挑戦

さて「site911卒業後、毎日何をやっているの?」という質問がありましたが。

 
子育て経験のある友人やママさんリスナーから、「今しかできないことをやっておいたほうがいいよ。生まれたら当分(下手したら何年も)できないから」とさんざんアドバイスされたので、
2月・3月は『今のうちにやっておこうキャンペーン(仮)』を実施中。

 

「近いうちに会おうね」と約束しつつなかなか実現できていなかった友達とのランチとか
「時間ができたらやろう」と先延ばしにしていた趣味・雑用などを一気にやってます。

 


まずは2月1日(月)。

この日はフリーアナウンサー友達の佐々野宏美ちゃんが群馬ロケに来ていたため、
ロケ終了後、私の家に遊びに来ました。

(宏美は都内在住ですが、群馬テレビのレポーターとして時々出演してます♪)

IMG_0482

IMG_0485


まずはケーキとココアで一服。


こんな風に優雅にお友達をおもてなしできるのも、3月までだろうなぁ・・・。

bom6

 

そして本日のメインイベントが始まりました。


それは、バスボム作り〜!!

 

バスボムとは、重曹にクエン酸を混ぜた入浴剤のこと。

丸い形をしていて、シュワ〜っと泡を出しながら溶けていくのが特徴で、
LUSH(ラッシュ)のバスボムが有名ですね。


でも、LUSHは高いのよね〜〜
1個500〜600円、高いものだと1000円を超えるものも。
1回の入浴で1000円の入浴剤なんて(((( ;゚д゚)))、
一般庶民は特別な日しか使えませんよねっっ。


だからこそ贈り物に最適で、そういえば余談ですが、以前site911

「ホワイトデーなどのお返しに、女性にプレゼントしたらきっと喜びますよ〜」と紹介したら、ものすごい反響があったらしく、イオン高崎のLUSHの店長さんからお礼の電話がありました。

 


そんな大人気のLUSHのようなバスボムを、自宅で簡単に作っちゃおう〜、
という道具がこちら『バスボムメーカー』。

CIMG0417

基本材料は、重曹とクエン酸と水だけ。

あとは自分の好みで、アロマオイルを含ませたり、ローズの花びら、ココアパウダー、抹茶などを使って、LUSH顔負けのオシャレな入浴剤ができてしまうというもの。

 

このバスボムメーカーが『最近のヒット商品』としてテレビで紹介されてたのを見て、
お風呂大好き・入浴剤大好きの私は、さっそくおもちゃ屋さんへ走りました。

 

そう、これ玩具なんです。

ここ数年クッキングトイが流行っていますが、その流れで今度は「自宅で入浴剤作り」

だそうな。

ところが、なかなか見つからなくて、ついにヴィレッジヴァンガードで発見!

o0800106710398209393

いかにもオモチャっぽいルックスでしょ?
確か4千円くらいでした。
 


翌日 宏美が遊びに来たので、「こりゃいい美人モデルが来たわ♪」と、
半ば強制的に(笑)入浴剤作りに参加してもらいました。

 

っていうか、私が説明書を読み、実際に作ってくれたのはほとんど宏美だったりして・・・。

 

IMG_0501
 

しかし、『玩具』とはいえ、これ 意外と大変〜( ̄▽ ̄;)!!

 

行程は決して難しくはないんだけど、その日の湿度や気温によって材料の分量を変えたり、
完成までの時間が微妙に違ったり。

説明書にも『バスボム作りはお菓子作りに似ています。失敗してもあきらめず、経験を積むことで、コツがつかめます』なんて書かれてるよ・・・。

 

とにかく、重曹・クエン酸・水の分量をきっちり正確に量り、
レバーをぐるぐるぐるぐるぐる回してよくかき混ぜるのがポイント。

IMG_0502

この作業が全体の8割なので単純作業なんだけど、ひたすら回さなくちゃだし、
スピードも必要で、結構〜しんどい。

(やったのは宏美だけど

 


ダマがなくなったら、次はバスボムを固める作業。

右のプレスバーで固めて、約10分ほど待つ。

きれいなボール型になっていれば、完成! 

―――という感じ。

 


実際は、うまくレバーが回らなかったり、

宏美がうっかり粉を撒き散らすアクシデントがあったりと()

IMG_0496

IMG_0497


意外と四苦八苦しながらだったけど、なんとか完成。


 

さぁ、うまくできてるかしら・・・ドキドキの瞬間。

IMG_0509

できた〜〜


IMG_0511



ーーーん?


IMG_0512
 

なんか・・・まん丸ではなく、ちょっと楕円形に見えるけど・・気にしない気にしない!


 

初めてのチャレンジだったから、最初は基本からということで、アロマや花びら、食用色素など入れず、真っ白でごくシンプルなバスボムを作ってみました。

だからこれはあくまで試作品。

さぁいよいよ次は、『ローズのバスボム』を作り、それを宏美にお土産に持って帰ってもらおう!

 

―――と思ったら、Σ(゚д゚;) なんと窓の外は雪!! 



そう、この日は高崎 今シーズン初の積雪!

 

仕方なく、宏美には味気ない真っ白なバスボムをお土産代わりに持たせ、
あわてて高崎駅まで送って行ったのでした。

 

 

・・・・・っていうか正直、2個目を作る気力もなかった私たち・・・。

なんかそのくらいドッと疲れたねぇ〜。

(私は写真を撮ってただけなのに)

bom7
 


o0800060010398225331

この日のことは、私より宏美目線で書かれたブログのほうが面白いと思うので、
ぜひ宏美のブログ2月2日の日記もどうぞ!

 

ちなみに宏美は、群馬テレビ『グッドライフマガジン』(火曜)のロハスのコーナーに
時々
出演していますよ


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

人気ブログランキングに参加しています。

ハンドクリームおたく

08da2527.jpg

















乾燥する毎日が続く中、ふと気づいたことが。


私、もしかしたら「ハンドクリームおたく」かもしれません。



上の写真はすべて私のハンドクリーム。

別にコレクションにしてるつもりはないんだけど、
TPOや気分で使い分けたりしているうちに、
いつのまにか、増えちゃいました。

ハンドクリームは他の化粧品に比べると、ずっと安価なので、
気になるものがあると、つい買っちゃうんです・・・。



では、お気に入りベスト3をご紹介します。


アベンヌ 薬用ハンドクリーム
76グラム 1500円
22e4727d.jpg


















アットコスメでも常に上位(現在第1位)のハンドクリーム。

私はこのアベンヌに出会ってから、ハンドクリームに対しての価値観がガラっと変わりました。
やっぱり高いものには、高いだけの理由があるんだなと。


アベンヌは、しっかり潤うのにまったくベタベタしない!
かといってサラサラとも違って・・・

「ツルツル」なんです。


まるでベールで包むように乾燥から守ってくれて、本当に気持ちいい感覚。

無香料だから、どんな時でも使えて◎。


ちょっとサイズが大きめなので、このケースに入れ替えて持ち歩いています。
もっと小さくて安いバージョンが出れば、もっと買う人も増えるんじゃないかなぁー。
4d21b8f6.jpg














イグニスのハンドクリーム。
30グラム 1575円
100グラム 3500円

ca33d3c7.jpg


















パッケージの可愛さに一目ぼれ。
最初は外見だけかなと思ったけれど、お店のテスターを塗ってみたところ、
柑橘系のハーブの香りがいい!!
(レモン、オレンジ、カモミール、アルモアーズ、ベルガモットなど、11種類の果物や植物をブレンドした香り)


アベンヌに比べるとちょっとベタっとしているけれど、
この可愛さと香りに惚れて、大のお気に入りです。
あまりの可愛さに、持ち歩いてるだけで心がウキウキしてくるハンドクリームです。

ハーブのスーっとした香りに癒されるので、
枕もとに置いて、寝る前にも必ずつけています。


でも今 気づいたんだけど、30グラムで1500円って・・・
この中で一番 割高かも・・。
100グラムのほうが得なのはわかってるんだけど、
このミニサイズのほうが手のひらサイズでカワイイし、持ち歩きにも便利なので
オススメです。
とても可愛いので、友達へのプレゼントとしても喜ばれるんじゃないかな。



ヴェレダ ヒッポファン ハンドクリーム
50ml 1680円

5433fb81.jpg


















合成保存料・合成着色料・合成香料を一切使用しない、
スイス生まれの自然派化粧品「ヴェレダ」のハンドクリーム。

これを買って初めて知ったんだけど、
ヒッポファンってグミ科の小低木で、オレンジの20倍のビタミンCが含まれているそうな。

香りは、オレンジのようなシトラスのような…フルーティな心地いい香り。
ヴェレダの香料はすべて天然のアロマオイルだから、
嘘っぽくないというか、安っぽくないというか・・・本物のアロマの香りで癒されます。

まったくベタつくことなく、潤いも長く続きます。
ケミカルなものが入ってない自然派モノって、
もっと硬いクリームでノビの悪いものが多いのに、
これは軽い使用感だし、たっぷり入ってるので、ヴェレダにしては安いのでは。


ただ・・・「開封後は3〜6か月以内に使い切ってください」という表示。
私のようにあれこれ浮気していると、半年では使い切れないと思う・・・

やっぱりアベンヌ同様、持ち歩き用サイズを発売してほしいなぁ。



以上が普段 お気に入りの3つです。


番外編でもう一つ↓

89201082.jpg



















ロクシタンのローズ ベルベットハンドクリーム
75ml 2835円

女性なら、このローズの香りにうっとりすることでしょう。

ただ、ちょっと香りが強い・・・・・。

ちょっと塗っただけでムワっとくるので、
「香水くさい」と言われそうで、滅多に外ではつけません。
割とベタつくし(その代わり、よく潤う)。


でもファンが多いんですよねぇ、このローズシリーズ。

パッケージは文句なしに可愛いので、
思い出した時に少量を使って、香りを楽しんでいます。


ーーーというわけで、もし近々ハンドクリームを買う予定のある方は、
参考にしてくれたら嬉しいです。


ハンドケアは手をかければ確実に効果が出る場所。
特に乾燥する冬は気が抜けないので、私は枕元や車のドアポケットにも常備してます。


そして本当に手がカサカサになってしまったら、
アベンヌをしっかり塗って、手袋をして寝る!
そうすれば、翌日しっとりツルツル間違いなし★


ちなみに次に狙っているのは、ジル・スチュアートのハンドクリーム
これもルックスが可愛くて・・・ヤバイのだ。


ばら園のボディミルク

0f0fd106.jpg
ボディミルクに凝っていることは、以前もブログで書いた事がありますが、
中でもお気に入りは、こちら↑。

資生堂 ばら園 ボディミルク


もう4〜5本リピートしてるんじゃないかな。
最近は自宅と実家、両方に置いてます。

薔薇の香りはもともと好きだけど、
中でも このばら園は、嘘っぽくない(?)上質な香りなので気に入っています。

FMぐんまの市川アナや高橋和実さんに、

「須藤さん、いい匂いがする」

と言われたのは、これをつけてた日でした。

サラっと伸びがいいし、パッケージが可愛いのも魅力



http://item.rakuten.co.jp/matsuda88/4901872257751/




ちなみに隣の小さなボトルは、ベガス土産で自分に買ってきた『Bath&BodyWorks』のボディミルク。
こちらはばら園と違って、「さすがアメリカ」という人工的な香りなんだけど、
イチゴチーズクリームの香りで、なんともおいしい匂いなんです

普段はあまりつけないけど、時々無性に使いたくなる1本です。



さすが美のカリスマ

今まで使っていたジルスチュアートポア ソリッドエッセンスという化粧品が残り少なくなってきたので、8月27日(月)に有楽町の西武デパートへ買いに行きました。

すると、その商品だけ置いてない!

お店のお姉さんいわく「申し訳ございません。現在 品切れなんです。」。


え!新商品でもないのに、なんで?!



「それがですねぇ、昨日テレビ番組でIKKO(イッコー)さんがこの商品をオススメして下さったおかげで、昨日からバカ売れでして。中には2個買いしていく方もいて・・今、入荷待ち状態なんです。ご注文されますか?」


「・・・いや、いいです


そのあと、私は他の店舗にも行ってみたけれど、やはり売り切れ!


がーん。


恐るべし、IKKOパワー。



IKKO 女の法則
IKKO
世界文化社

このアイテムの詳細を見る


化粧ポーチ

7219e900.jpg
UPしてなかった昔の日記から順番に書いているこのブログ・・・
かなり特殊ですね。
でもリアルタイムだったらきっと書いていなかったであろう(書けなかったであろう)話題というのも結構あるので、少し時間が経ってから書くこのスタイル、個人的には気に入ってます。

しかし現在06年8月分を書いてるところ。


いくらなんでも溜めすぎだろ。


ってことで、このゴールデンウィーク中に(通常通り仕事だけど)なるべく追い上げたいなぁ。

目指せ12月分までのアップ!(笑)


ってことで、今日はまず06年8月15日の日記より。


かれこれ3年くらい使っていたマリクワ(MARY QUANT)の化粧ポーチが、
だいぶ(中が)ボロくなってきたので、今日新しいポーチを求めに出かけた。


で、買ってきたのは・・・・こちら↓。

ad952545.jpg


同じマリクワのデザイン違い!

だって使いやすくて気に入ってるんだもん、このシリーズ。


そのあとネイルサロンへ行き、カルジェルをしてもらった。
カルジェルは写真のようにグラデーションが便利!
爪が伸びてきちゃっても、目立たないから3週間はもちます♪↓

38d751da.jpg


ここはネイリストの女性が1人でマンションの一室を借りてショップを開いているお店。
私はインターネットで見つけて、今回初めて行ってみたんだけど、
話しているうちに、私と同い年であることが判明。
同じ世代の女の子が1人でお店を開いてることに感心しちゃった。
そろそろ独立する人がでてくる年齢なんだなぁ・・・。

でもネイルをしてもらってる最中の話題はずっと恋バナ。
お客は私なのに(笑)、お姉さんの恋愛相談に乗ってしまいました。
友達以上恋人未満の男の子がいるんだって。
現在、「告白待ち」の状態らしい。
めちゃくちゃ楽しい時期だね★

でもタイミング逃して失敗したことの多い須藤としては、
「自分から告白しちゃえば?」と勧めておきました。

お気に入りのバスタイムグッズ2

83bad687.jpg
同じくお風呂タイムに欠かせないのが、こちら。
『アロマセラピー・アソシエイツ』のバスオイル。

アロアソ、こと、『アロマセラピー・アソシエイツ』は、
アロマセラピーの本場イギリスの高級スキンケアブランド。
合成着色料や防腐剤を使わず、天然の植物から抽出された
最高品質のオイルを厳選した独自のブレンドが高く評価されています。




で、このバスオイルはモデルや女優が「愛用してます」と雑誌などでよく紹介してて、
いまやアロアソの代表商品。
私は、タレントのはしのえみさんと、漫画家の安野モヨコさんが絶賛しているのを本で見て、お風呂好きの私はすぐに購入。
濃厚なアロマの香りで、汗もよく出る!
たちまち虜になってしまったのであります。



・・・とはいえ、1本1本は高いの、これ。
たっぷり55ml入ってるとはいえ、入浴剤で7000円〜8000円は決して安くない。


3ce26ceb.jpg

そこで見つけたのが、ミニチュア・バスオイルコレクション(1枚目の写真は競馬の赤ペンでサイズを表現してみました)。

これはいい!!
全9種類の香りが、小さなボトルに3mlずつ入ってるので、
すべての香りを試したいアロアソ初心者にはピッタリ。
今日はどれにしようかぁ〜って選ぶのもまた楽し。

ただ、『1回の入浴で、1本、あるいは2分の1の量を浴槽に入れてください』
と説明にあるのだけど、
わたくし須藤は・・・・

3分の1を入れてます・・。

だだだって、もったいないんだもの。
ミニチュアとはいえ、結局高いんだもの(5775円)。許して。



クチコミサイトなどでこのミニチュアコレクションの評価を見ると、女性の皆さんは
「私はディープリラックスの香りが好き」
とか
「エクイブリアムを知ってしまったらもう他の入浴剤では無理!」
など、人それぞれお気に入りの香りを見つけて、次からは現品サイズ(55ml)を買うらしいけど、私はいつまで経っても、「これが一番」という香りが見つけられない。

これってどういうこと?
鼻が悪いのか?

いや、全部香りが違うのはわかるし、どれも好きな香りなんだけど、
じゃぁどれを現品サイズで買うかとなると、

・・・・ううううううううううううーーーーん、決まらないっ!!

価格が高いから、なおさら1本に絞るのは決意がいるのよ。




ってことで、次回もまたミニチュア版かな。




1日1クリック↓してくれたら、嬉しいです!
人気blogランキング
information













<2018年:今後の予定>

http://sudoyumi.com/archives/4706887.html
twitter

QRコード
QRコード
プロフィール

須藤(すどう)ゆみ。
●著書【フセンと手帳で今度こそ、家が片づく】(朝日新聞出版から発売)
●監修【おうち整理手帳2024】
●フリーアナウンサー
●整理収納アドバイザー1級
●あな吉手帳術 トップディレクター講師

<略歴>
FMぐんまのラジオパーソナリティーをはじめ、民放テレビ局などでレポーターやナレーターを務め、フリーアナウンサー歴は今年で25年目。
出産後は働くママのための講座もスタートし、「お片付け・収納講座」「手帳術セミナー」「美声・スピーチ講座」などの講師を務める。群馬県在住。お仕事のご依頼は、https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvjcjkAからお願いします

目次
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
ボイスサンプル
【ナレーション系】

クレジット3:「須藤ゆみです」





1:オーソドックス





2:明るいバラエティ番組





3:しっとり落ち着きある声





6:素朴な少女のささやき





5:ぶりぶり乙女







【声優系】

4:幼稚っぽくコミカル





7:女子高生のセリフ





8:少女とお姉さんの会話(1人2役)




楽天市場
  • ライブドアブログ