著書【フセンと手帳で今度こそ、家が片づく】(朝日新聞出版)。【おうち整理手帳】監修。働くママを応援すべく「働くママのための時間整理術セミナー」や 「ズボラさん向けのお片付け・収納講座」「ママのための話し方教室」などを開催。フリーアナウンサー歴23年目。あな吉手帳術トップディレクター講師。整理収納アドバイザー1級。

初めての方へ プロフィール 今後の講座・イベント 受講生さんの感想 問い合わせ

├-日々の日記

七夕で25周年「私の好きなマンガ ベスト3」


わたし 須藤ゆみのホームページ(現ブログ)は
昨日7月7日の七夕🎋で
25周年を迎えました。

240708


25年前といえば
まだパソコンを持っていない人も多かった時代。

まして女子が自分でホームページを作るなんて
ほんと珍しかった。




⁡開設当時は競馬番組に出演していた頃で、
共演していた見栄晴さんと山川牧さんには


「ゆみ、コンピュータ使えるん?!」


って驚かれてました





当時は仕事の活動情報や出演情報を
アップするために作ったんだけど、
少女マンガを語るページ
1番熱を入れてたっけ




ちなみに私のベスト3は、

田村由美「BASARA」
池野恋「ときめきトゥナイト」
吉住渉「ハンサムな彼女」
矢沢あい「天使なんかじゃない」

…あ、4つだ




23時からネット代が定額になるテレホーダイを活用して、
夜な夜な少女マンガのチャットルームで
見知らぬ人たちとお話してたなぁ…


私のブラインドタッチは
あのおたくチャットで鍛えられたのでした😆




今はSNSの更新も遅れがちで、
最新のデジタルについてくのも
必死なおばちゃんですが🙇‍♀️💦
これからもよろしくお願いします




.........................................

2024年の予定
240602_継続コース

7月10日 あな吉手帳術 継続コース クラス合同 第1回

7月11日 ちょい置き問題 徹底解決

7月13日 続・すどゆみ式 紙モノ整理術 フォローアップ講座
7月15日 ちょい置き問題 徹底解決
7月17日 未来構想フォーラム アナウンス
7月20日 「片づけなさい!」がなくなる 子ども部屋の整理収納作戦
7月24日 未来構想フォーラム アナウンス
7月21日 あな吉手帳術 継続コース クラス合同 第1回
7月29日 未来構想フォーラム アナウンス
.........................................

講演や講座のご依頼、お問い合わせはこちらからお待ちしてます
 

デコスイーツな可愛い世界を見てきました


プライベート(インスタサイズ)

ふんわりホイップクリームや
カラフルなマカロンで作られた
可愛い世界を見てきました



【渡辺おさむ お菓子の王国II】

IMG_9680


高崎駅からすぐ近くの高崎市美術館。


IMG_9705


IMG_9707



今から10年前、
2014年に初めて高崎で展示会があった時も
家族で見に行きました。



当時 娘は3〜4歳。


とってもメルヘンな世界観なので、
幼心にもしっかり記憶に残っていたようで、



先日 娘のほうから

「ママ!第2弾があるらしいから
行きたい!」

と言ってきて、私は開催を知りました。




いや〜、月日の経過と成長を感じますね


IMG_9693



IMG_9721



IMG_9719


海の中のゾーンや
ティーパーティー風の部屋があったりで、

とーっても可愛い異世界に入り込めます


IMG_9752




IMG_9725



そういえば入口のお土産コーナーも可愛かったな






中学生以下と65歳以上は無料だから
実質、入館料を払ったのは私だけ



しかもこちらの画面↓を見せれば
割引になるそうな。


高崎市美術館
【渡辺おさむ お菓子の王国II インターネット割引券】


会期:6月29日(土曜日)〜年9月1日(日曜日)



群馬の方は出かけてみては♪






.........................................

2024年の予定
240602_継続コース

7月10日 あな吉手帳術 継続コース クラス合同 第1回

7月11日 ちょい置き問題 徹底解決

7月13日 続・すどゆみ式 紙モノ整理術 フォローアップ講座
7月15日 ちょい置き問題 徹底解決
7月17日 未来構想フォーラム アナウンス
7月20日 「片づけなさい!」がなくなる 子ども部屋の整理収納作戦
7月24日 未来構想フォーラム アナウンス
7月21日 あな吉手帳術 継続コース クラス合同 第1回
7月29日 未来構想フォーラム アナウンス
.........................................

講演や講座のご依頼、お問い合わせはこちらからお待ちしてます
 

3日間スケジュールなし!!!


448751716_495974179665362_3779412926894461099_n


今日から3日間、スケジュールゼロ!!!

講座とか打ち合わせとか歯医者とか、
時間が決まってる予定が
3日間全くないの




マンスリー真っ白
こんな事、滅多にありません




てことで
たまってた事務作業を一気に片づけるぞ!
SNS更新も!!






…て宣言しておかないと
すーぐ岸くんの動画見ちゃうから
サボらないように宣言してみました







.........................................

2024年の予定
240602_継続コース


あな吉手帳術 継続コース 募集中
6月30日 片づけサロン打ち上げ

7月11日 ちょい置き問題 徹底解決
7月13日 続・すどゆみ式 紙モノ整理術 フォローアップ講座
7月15日 ちょい置き問題 徹底解決
7月20日 「片づけなさい!」がなくなる 子ども部屋の整理収納作戦


.........................................

講演や講座のご依頼、お問い合わせはこちらからお待ちしてます
 
 

年末年始を振り返る


2024新年2


遅ればせながら…
新年あけましておめでとうございます。




元日から立て続けに
地震や事故、事件が起き、
心がざわつくお正月となりました。




我が家は石川県に親戚がいたり、

オンライン時代ということもあって
私の受講者さんには石川の方もいらっしゃるので
すぐに何人かお顔が浮かびました。
(ご無事でありますように…)



まだまだ大きい余震も続いていて
本当に不安な日々かと思います。

1日も早く穏やかな日が戻ってくることを心から願っています。




そして地震をきっかけに、
家の片づけや
災害時の備蓄品管理の重要性
も、ひしひしと感じます。

これについては、次回のブログにて。






さて私の年末年始を少し振り返りますと…



仕事納めは
12月30日のちょい置き問題、徹底解決講座。


そして仕事始めは
1月2日の月初の手帳ミーティングの開催でした。

2312ちょい置き




2312_2401


大みそかにはメルマガ「ゆめいく通信」も発行したので
それが本当の仕事納めかな???


ちっとも休んでませんね…





でも、こうして大好きな
講師のお仕事で1年を終え、

そして新年も
さっそく1月2日に受講者さんとお会いできたこと、
嬉しく思います。






※ちなみに年末に開催した
【ちょい置き問題、徹底解決!】講座は
アンコール開催が決定しました






初詣は元日0時を過ぎた深夜に
近くの神社へ行くのが我が家の恒例。

414477831_1579201646150863_3566227087868114941_n

おみくじは中吉、夫と娘は大吉。

なかなか幸先よさそうです






じじばばと妹ファミリーで新年会をしたり
イオンに行ったり。




「こういう平凡な毎日がいかに幸せか…」



大地震が起きたあとだったので、
しみじみ思いましたね…







さてそんなこんなで2024年、始まってます!



今年も後悔のないよう、
1日1日を大事に生きていきましょ



手帳とフセンがあれば大丈夫。



今年もあなたの心地いい暮らし、
サポートさせてください


どうぞよろしくお願いいたします。






.........................................

2024年の今後の予定

1月2日 月初手帳ミーティング
まもなく片づけサロン 新クラス募集スタート(7日か8日から先行予約)
1月11日 基礎コース第3回
1月14日 アンコール開催ちょい置き問題、徹底解決!
.........................................


【おうち整理手帳2024の詳細】

231004

.................................
........


健康第一!


健康第一!!

先日インスタグラムに投稿した動画より

 



.........................................
2023年の今後の予定
11月1日 月間手帳ミーティング
11月3日 
おうち整理手帳 ワークショップ
11月5日 あな吉手帳術 体験講座「仕事も家事もスムーズに回るタスク整理術」
11月7日 継続コースBクラス第4回
11月14日
 あな吉手帳術 体験講座「仕事も家事もスムーズに回るタスク整理術」
11月15日 人前で話すのが苦手な方へ!アナウンサー直伝「すぐ使えるマル秘テク」
11月18日 継続コースCクラス第4回
11月19日 おうち整理手帳 ワークショップ
11月22日 求人ジャーナル様 CM収録
11月24日 FMぐんま「FRIDAY フルスロットル!!!」生出演
11月25日 継続コース 群馬Eクラス第4回
11月29日 継続コース 群馬Dクラス第4回
11月30日 明和県央高等学校 記念式典 司会
12月1日 月初手帳ミーティング
12月2日 日産大商談会 司会
12月6日 おうち整理手帳 ワークショップ
12月8日 あな吉手帳術 基礎コース第1回
12月10日 あな吉手帳術インストラクター養成コース第4回
12月12日 あな吉手帳術 体験講座@群馬県高崎市
12月15日 群馬県主催 草津温泉「湯けむりフォーラム」司会
12月18日 あな吉手帳術 基礎コース第2回
12月29日 おうち整理手帳 ワークショップ



【おうち整理手帳2024の詳細】

231004

.................................
........


これ、避難所にあってほしい!

昨日は防災の日でしたので、こちらを紹介!

題して「KAMIKABE」。
kamikabe


つい最近、
こちらの動画のナレーションを担当しました




一般家庭でも買える価格だけど、
自分ちだけがこれを使うと
避難所で悪目立ちしそうなので(苦笑)、

自治体がたくさん備蓄しておいてくれるとありがたいな〜



…そもそもKAMIKABEの出番が来ないことを祈りますが。



YouTubeの動画はこちら




雑魚寝も1日くらいなら耐えられるかもしれないけれど
長期間となると、人の視線がストレスですよね。



心から良いと思った商品のナレーションは
熱がこもります





..........................................

2023年の今後の予定
8月5日 
片づけサロン「キッチン編」
8月16日 総合PR様 ナレーション収録
8月19日 
メモや情報の管理がラクになる♪ 手帳の中の整理術
8月20日 片づけサロン やったるDAY
8月24日 あな吉手帳術 アドバンス講座第1回
8月31日 
片づけサロン やったるDAY
9月2日 
月間手帳ミーティング(片づけサロン&継続コース)
9月5日 あな吉手帳術インストラクター養成コース
9月7日 
片づけサロン 「本・雑誌編」
9月8日 総合PR様 ナレーション収録
9月9日 片づけサロン 「本・雑誌編」
9月9日 あな吉手帳術 継続コースCクラス
9月11日 
あな吉手帳術 継続コースAクラス
9月12日 あな吉手帳術 継続コースCクラス
9月17日 あな吉手帳術 アドバンス講座第2回
9月21日 片づけサロン やったるDAY
9月21日 求人ジャーナル様 ナレーション収録
9月24日 
あな吉手帳術 継続コースEクラス
9月25日 
あな吉手帳術 継続コースDクラス
9月27日 人前で話すのが苦手な方のための話し方講座
9月29日 あな吉手帳術 体験講座「手帳とフセンでビジネスが加速するタスク整理術」
9月30日 
片づけサロン やったるDAY
10月1日 月間手帳ミーティング
10月6日 藤田グループ安全大会 司会
10月7日 アドバンス講座第3回
10月12日 「片づけなさい!」がなくなる!魔法の声かけ&整理収納術@群馬
10月18日 すどゆみ式 紙モノ整理術 
 


information













<2018年:今後の予定>

http://sudoyumi.com/archives/4706887.html
twitter

QRコード
QRコード
プロフィール

須藤(すどう)ゆみ。
●著書【フセンと手帳で今度こそ、家が片づく】(朝日新聞出版から発売)
●監修【おうち整理手帳2024】
●フリーアナウンサー
●整理収納アドバイザー1級
●あな吉手帳術 トップディレクター講師

<略歴>
FMぐんまのラジオパーソナリティーをはじめ、民放テレビ局などでレポーターやナレーターを務め、フリーアナウンサー歴は今年で25年目。
出産後は働くママのための講座もスタートし、「お片付け・収納講座」「手帳術セミナー」「美声・スピーチ講座」などの講師を務める。群馬県在住。お仕事のご依頼は、https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvjcjkAからお願いします

目次
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
ボイスサンプル
【ナレーション系】

クレジット3:「須藤ゆみです」





1:オーソドックス





2:明るいバラエティ番組





3:しっとり落ち着きある声





6:素朴な少女のささやき





5:ぶりぶり乙女







【声優系】

4:幼稚っぽくコミカル





7:女子高生のセリフ





8:少女とお姉さんの会話(1人2役)




楽天市場
  • ライブドアブログ