今週からあな吉手帳のオプション講座として、
新しいオリジナル講座が誕生しました。
その名も【情報を整理するコツ!手帳の中の大そうじ講座】。
あな吉手帳の3本柱の1つ
「情報管理」について、
整理収納アドバイザーの観点からじっくりお伝えします。
でも…
皆さんのアンケートを拝見するまではドキドキでした!


その中から、今回はまず
きみこさんのご感想をご紹介させていただきますね。
セリアでバインダーを買って「おうちノート」を作りました。
ご自身のブログには、詳しい講座レポを書いて下さいました。
ありがとうございます

要点、すごくわかりやすくまとめてくださっています。
受講した方たちにとっても、おさらいになると思いますので
ぜひご覧ください

すどゆみさんの新講座に参加しました!】
明日27日もこの講座をオンライン開催しますよ〜。
詳しくはこちら
..............................................
..............................................
2020年今後の開催予定
1月15日 明和県央高等学校「夢さがし講座」講演
1月17日 おうちがスッキリ片づく!カンタン収納講座@群馬県 (無料)
1月21日 ごきげん暮らし学 7期 第3回
2月4日 インストラクター養成コース 第4回
2月7日 おうちがスッキリ片づく!カンタン収納講座@群馬県 (無料)
2月14日 1年コースEクラス 最終回
2月18日 ごきげん暮らし学 7期 第5回
2月20日 ごきげん暮らし学 8期 第1回
2月23日 あな吉手帳術関連のイベント(近日発表)
2月25日 インストラクター養成コース 最終回
2月27日 ごきげん暮らし学 8期 第2回
.
『フセンと手帳で今度こそ、家が片づく』
..............................................