著書【フセンと手帳で今度こそ、家が片づく】(朝日新聞出版)。【おうち整理手帳】監修。働くママを応援すべく「働くママのための時間整理術セミナー」や 「ズボラさん向けのお片付け・収納講座」「ママのための話し方教室」などを開催。フリーアナウンサー歴23年目。あな吉手帳術トップディレクター講師。整理収納アドバイザー1級。

初めての方へ プロフィール 今後の講座・イベント 受講生さんの感想 問い合わせ

■メディア出演情報

今日の上毛新聞に、おうち整理手帳が♪


今日の上毛新聞に掲載されました
221122

おうち整理手帳
のことを紹介してくださいました



いやぁ〜記者さんってホントすごい


取材の際、
まるでプチ講座のように、
私がだだだ〜っといろんな「術」をお話したのを、


要点とらえて
こんなにわかりやすくまとめて下さって…



本当にありがとうございました




そして、朝イチで見つけて連絡くれた
同級生のT君、ありがとーっ

316106281_860133875161026_1721517761256608358_n




.................................

308086260_1235871896977783_7049789402247940801_n
おうち整理手帳2023 発売中

.................................
2022年今後の開催予定
11月19日 手帳カフェ スタンプラリースペシャルイベント
11月19日 あな吉手帳術 継続コース Cクラス
11月20日 
あな吉手帳術 継続コース 群馬Eクラス
11月21日 FMぐんま「POTLUCK」生出演
11月22日 お片づけ手帳術 入門編(高崎市北部公民館)
11月22日 上毛新聞 掲載
12月4日
 おうち整理手帳 ワークショップ(無料)
12月9日 小暮哲朗コンサート 司会
12月12日 あな吉手帳術 体験講座(パルシステム主催)
12月13日 群馬テレビ「ニュースeye8
12月16日 草津温泉 群馬県湯けむりフォーラムシンポジウム司会
12月29日 
おうち整理手帳 ワークショップ(無料)
12月31日 片づけ祭り



講演や講座のご依頼、お問い合わせはこちらからお願いいたします
................................

【著書】
フセンと手帳で今度こそ、家が片づく

著書『フセンと手帳で今度こそ、家が片づく


............................

明日21日(月)はFMぐんまに出演します


World Radio Day (1)


地元群馬の各メディアへ
 おうち整理手帳のプロモーション中〜〜



先日は上毛新聞さんが取材してくださり、近日中に掲載予定。


11月17日は
ラジオ高崎「ラブカル」に出演させていただきました。
(後ほどレポ書きます)


そして
明日21日(月)
私の古巣でもある、
FMぐんま「POTLUCK」に出演します

POTLUCK2020



手帳選びのコツや、
片づけや大掃除を先延ばしにしないコツをお話する予定です。

s-0118_original

木暮あかりアナウンサーがインタビューしてくださいます。
(木暮さんとは初絡み



夕方の生放送「POTLUCK」
「今日のひとしな」というコーナー!


17:25頃〜17:35頃の10分くらいの出演ですが、
群馬県近郊の方は86.3メガヘルツで、
遠方の方は
ラジコ(アプリ)で聴いてくださったら嬉しいです



.................................

308086260_1235871896977783_7049789402247940801_n
おうち整理手帳2023 発売中

.................................
2022年今後の開催予定
11月19日 手帳カフェ スタンプラリースペシャルイベント
11月19日 あな吉手帳術 継続コース Cクラス
11月20日 
あな吉手帳術 継続コース 群馬Eクラス
11月21日 FMぐんま「POTLUCK」生出演
11月22日 お片づけ手帳術 入門編(高崎市北部公民館)
12月4日
 おうち整理手帳 ワークショップ(無料)
12月9日 小暮哲朗コンサート 司会
12月12日 あな吉手帳術 体験講座(パルシステム主催)
12月16日 草津温泉 群馬県湯けむりフォーラムシンポジウム司会
12月29日 
おうち整理手帳 ワークショップ(無料)
12月31日 片づけ祭り



講演や講座のご依頼、お問い合わせはこちらからお願いいたします
................................

【著書】
フセンと手帳で今度こそ、家が片づく

著書『フセンと手帳で今度こそ、家が片づく


............................

11/17、ラジオ高崎に出演します


今日11月17日(木)のお昼 
ラジオ高崎の「LUV×CUL」にゲスト出演させていただきます。

twitter_card


「先延ばしになりがちなお片づけ。
サクサク進めるコツは?」


といったお話をさせていただきます。



おうち整理手帳のお話もしますよ〜

308281287_1518720841889645_6123549275034112975_n



パーソナリティーは大江響子さん
去年も「おはようサンデー」でインタビューしてくださった方です
その時の様子

IMG_5349

番組は12:00〜14:00で
私の出演は12:05〜12:30の15分くらいです。

高崎近辺にいらっしゃる方は、ぜひ聴いてください
(ラジオ高崎のアプリでも聴けるそうな)

番組サイト:http://www.takasaki.fm/program/luvcul/




............NEWS...................

ブックマンズアカデミーさんも入荷してくださいました

Amazonでも発売中
(ピンク&水色の着せ替えシートはアトリエリアンのみ)

.................................
2022年今後の開催予定
11月17日 ラジオ高崎「ラブカル」生出演
11月19日 手帳カフェ スタンプラリースペシャルイベント
11月19日 あな吉手帳術 継続コース Cクラス
11月20日 
あな吉手帳術 継続コース 群馬Eクラス
11月21日 FMぐんま「POTLUCK」生出演
11月22日 お片づけ手帳術 入門編(高崎市北部公民館)
12月4日
 おうち整理手帳 ワークショップ(無料)
12月9日 小暮哲朗コンサート 司会
12月12日 あな吉手帳術 体験講座(パルシステム主催)
12月16日 草津温泉 群馬県シンポジウム司会
12月29日 
おうち整理手帳 ワークショップ(無料)
12月31日 片づけ祭り



講演や講座のご依頼、お問い合わせはこちらからお願いいたします
................................

【著書】
フセンと手帳で今度こそ、家が片づく

著書『フセンと手帳で今度こそ、家が片づく


............................


習慣化のコツ、メモのコツ


3830773_s

メモ術をテーマにした書籍や特集って
昔からいろいろ出てますが…、


221002-1


221002-2




ということで、今度の日曜、
こちらの無料イベントでお伝えします!


308680046_556464449581704_3964411231034767928_n


今度の日曜日10/2、
全日本ズボラ主婦連盟、
通称「ズボ連」のオンラインイベントに、
初めて登壇させていただくことに



ズボラ主婦こそ取り入れたい
1日10分で人生を変える!
習慣メソッド7選


と題して、7人の専門家が
いろんな切り口で「習慣化のコツ」をお伝えします。




習慣化って、皆さん興味があるテーマのようで、
現在126名のお申込みが入ってるそうです




わたし須藤ゆみは、
あな吉手帳術のトップディレクターとして、
「メモする習慣化」
についてお話しします!

308171746_642794663871148_2448989067415947577_n


あなたが今お持ちの手帳でも
すぐ取り入れられるワザです!



来年の手帳選びの参考にもなると思いますよ〜
ぜひお聴き下さい





他にも、いろんな切り口で
専門家さんが習慣化のコツを講演します。

リハーサルで一足先に拝見したところ、
どの先生のお話も面白いし、タメになる



入場無料


スマホからも見られますので、
日曜の午前、おうちにいる方も、外出する方も
気楽に覗いてみてくださいね♪
(私の出番は10:30〜10:50の20分)



エントリーはこちらから👇

10/2(日)ズボ連イベントの詳細



221002-6


.................................

308086260_1235871896977783_7049789402247940801_n
おうち整理手帳2023 発売中


.................................
2022年今後の開催予定
10月2日 「ズボ連のオンラインイベント
10月4日 サウンドガーデンCM収録
10月7日 藤田グループ安全大会 司会
10月10日 手帳カフェ「セカンド手帳」特集
10月15日 おうち整理手帳 ワークショップ
(無料)
10月18日 あな吉手帳術 体験講座@オンライン
10月21日 整理収納フェスティバル
10月22日 
整理収納フェスティバル
10月25日 あな吉手帳術 体験講座(高崎市片岡公民館)
10月29日 おうち整理手帳 ワークショップ(無料)
10月30日 あな吉手帳術 体験講座@オンライン

11月2日 あな吉手帳術 体験講座@オンライン
11月7日 あな吉手帳術 継続コース Bクラス
11月10日 
あな吉手帳術 継続コース Aクラス
11月11日 おうち整理手帳 ワークショップ(無料)
11月16日 あな吉手帳術 継続コース 群馬Dクラス
11月17日 ラジオ高崎「ラブカル」生出演
11月19日 手帳カフェ スタンプラリースペシャルイベント
11月19日 あな吉手帳術 継続コース Cクラス
11月20日 
あな吉手帳術 継続コース 群馬Eクラス
11月21日 FMぐんま「POTLUCK」生出演
11月22日 お片づけ手帳術 入門編(高崎市北部公民館)
12月4日
 おうち整理手帳 ワークショップ(無料)
12月9日 小暮哲朗コンサート 司会
12月12日 あな吉手帳術 体験講座(パルシステム主催)
12月16日 草津温泉 群馬県シンポジウム司会
12月30日か31日 片づけ祭り



講演や講座のご依頼、お問い合わせはこちらからお願いいたします
................................

【著書】
フセンと手帳で今度こそ、家が片づく

著書『フセンと手帳で今度こそ、家が片づく



大人の文化祭にご参加ありがとうございました!さぁ次は!

306642803_5506330782814027_8452956891256940342_n

 9月17日に開催したオンラインフェス
「大人の文化祭」にご来場くださった方々、
ありがとうございました!


700名を超えるお申し込みがあったそうですよ


運営スタッフさん、
一緒に盛り上げた32人の講師仲間!
大変お世話になりました

220919-zenin




そして、須藤ゆみのブースに来てくださった方、
本当にありがとうございます!


0da7eb62a037f3ec3e0ea043471ea851



常時37〜43名の方々が見て下さっていたのですが
本番中はいっぱいいっぱいで
果たしてどなたが入室して下さったのか
ちゃんと把握できていません。。(>_<)



なので、お1人ずつお礼を言えず申し訳ありません!

この場をお借りして…
ご参加ありがとうございました




春の「大人の文化祭」の時は
3クール立て続けに講座をしたら
酸欠になりそうなくらい息切れしてしまったので
今回は前日に撮った動画も上映しつつ、お送りしました。



なので
ペース配分ばっちり!



‥‥のはずでしたが

本番になるとテンション上がって、
余計なアドリブを入れ始める、私の悪い癖が…




そのせいで参加者さんとゆっくりやりとりする
お時間が取れなかったこと、
深く反省しておりますm(__)m



この教訓を生かして、
次のフェスではもう少し余裕をもった構成にしますね。




ーーーそう
「次のフェス」イコール…


9/23(祝・金)の手帳フェスタ!

300568324_1716085998750040_6714526570694210300_n


こちらは13ブース、
ぜーーーんぶ手帳に関するブース!!


午前の部、夜の部、
自由に出入りできる、マルシェ式です♪


220923-busu

実行委員でもあるので、
今度はこちらの準備に追われております。




私のブースはこちら↓

220923-kataduke



ご参加お待ちしていまーす(^_-)-☆



手帳フェスタ特設サイトはこちら
手帳フェスタ




................................


.................................

308086260_1235871896977783_7049789402247940801_n
おうち整理手帳2023 発売中


.................................
2022年今後の開催予定
10月2日 「ズボ連のオンラインイベント
10月4日 サウンドガーデンCM収録
10月7日 藤田グループ安全大会 司会
10月10日 手帳カフェ「セカンド手帳」特集
10月15日 おうち整理手帳 ワークショップ
(無料)
10月18日 あな吉手帳術 体験講座@オンライン
10月21日 整理収納フェスティバル
10月22日 
整理収納フェスティバル
10月25日 あな吉手帳術 体験講座(高崎市片岡公民館)
10月29日 おうち整理手帳 ワークショップ(無料)
10月30日 あな吉手帳術 体験講座@オンライン



講演や講座のご依頼、お問い合わせはこちらからお願いいたします
................................

【著書】
フセンと手帳で今度こそ、家が片づく

著書『フセンと手帳で今度こそ、家が片づく

FMぐんまの旧社屋から、最後の特番!


私の古巣であるFMぐんまが、
まもなく新社屋にお引越し!

kyusyaoku3


そこで、あさって7月8日(金)の夜、
旧社屋からの最後の特番が放送されます。



旧社屋やサテライトスタジオ「クラブエア」での懐かしい思い出を、
出演者やリスナーさんで語り合う生放送です。


メインのMCは、
岡部哲彦アナウンサーと市川まどかアナウンサー。




私、須藤ゆみも
ほんのちょびっと出演します

(20時台に録音コメントがちょこっと流れます)



IMG_1210.-2jpg
(site911出演時↑)

・サイト911
・エナジスタ
・なちゅらスタイル
・わくわくなちゅら園

合計4つの番組を担当し、


約13年間通った社屋なので、
それはそれは思い出がいっぱい!


IMG_1216


他にも懐かしい出演者たちが続々と登場!

あんな人や、こんな人も―



小学生からFMぐんまを聴いていた私としては、
1リスナーとしても楽しみです



FMぐんま特番
【アリガトワカミヤ ヨロシクチヨダ クラブエアお引っ越しスペシャル!】
7/8(金)
20:00〜20:55と、21:00〜21:55

https://www.fmgunma.com/fmg863/20220708_spe/

kyusyaoku


あの頃のリスナーさんも、
現役リスナーさんも、

ぜひ聴いて下さい



...........................................

私の手帳の中身を全見せした動画、
無料でプレゼント中

tetyosyokai1

.................................
2022年今後の開催予定
6月18日 育児や家事がぐんとラクになる!ごきげんに暮らすための手帳術@群馬県大泉町
6月25日 日産赤議会イベントMC(伊勢崎市)
6月29日 明和県央高等学校「教員の話し方研修」
7月8日 FMぐんま旧社屋から最後の特番 (コメント出演)
7月14日 あな吉手帳術継続コース第1回(クラス合同)
7月18日 あな吉手帳術継続コース第1回(クラス合同)
7月22日 脱・プリント地獄!ズボラさんでもできちゃう「紙モノ整理術」(入門編)※無料
7月28日 人前で話すのが苦手な方へ!アナウンサー直伝「すぐ使えるマル秘テク」

講演や講座のご依頼、お問い合わせはこちらからお願いいたします
................................

【著書】
CleanupDiary2022_hb

フセンと手帳で今度こそ、家が片づく

著書『フセンと手帳で今度こそ、家が片づく


information













<2018年:今後の予定>

http://sudoyumi.com/archives/4706887.html
twitter

QRコード
QRコード
プロフィール

須藤(すどう)ゆみ。
●著書【フセンと手帳で今度こそ、家が片づく】(朝日新聞出版から発売)
●監修【おうち整理手帳2024】
●フリーアナウンサー
●整理収納アドバイザー1級
●あな吉手帳術 トップディレクター講師

<略歴>
FMぐんまのラジオパーソナリティーをはじめ、民放テレビ局などでレポーターやナレーターを務め、フリーアナウンサー歴は今年で25年目。
出産後は働くママのための講座もスタートし、「お片付け・収納講座」「手帳術セミナー」「美声・スピーチ講座」などの講師を務める。群馬県在住。お仕事のご依頼は、https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvjcjkAからお願いします

目次
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
ボイスサンプル
【ナレーション系】

クレジット3:「須藤ゆみです」





1:オーソドックス





2:明るいバラエティ番組





3:しっとり落ち着きある声





6:素朴な少女のささやき





5:ぶりぶり乙女







【声優系】

4:幼稚っぽくコミカル





7:女子高生のセリフ





8:少女とお姉さんの会話(1人2役)




楽天市場
  • ライブドアブログ