昨日は七夕でしたね。
イオン高崎の店内(本屋の前)では、短冊を吊るした笹の葉がたくさん飾ってありました。
高崎市内の幼稚園生たちが願い事を書いたんだそうです。
「どれどれ・・」と何気なく願い事を見てみたところ・・・・
ーーーこれが思いのほか面白いっ!!
まず、圧倒的に多かったのは、↓こちら。

男の子はシンケンジャー、女の子はプリキュア関連。
「シンケンジャーのグッズが欲しい」とか「プリキュアに会いたい」はもちろんのこと、「シンケンジャーorプリキュアになりたい」と書いてた子もたくさんいて、子供らしいなぁ〜と微笑ましく見ていました。
しかし、よーく見てると、中にはユニークなものも・・・・・
例えば↓こんな欲張りな子もいれば、

すぐ叶えられそうな現実的な願い事を書く子もいるし↓。


そうかと思うと、
・・・残念、ここは高崎のイオン・・・ 。
はたまた、こんな願い事も。
面白すぎる・・・・・。
きっとお父さんが務めている会社なんでしょうねぇ〜(笑)
子どもの願い事って面白いですね。
いや〜、楽しませてもらいました。

イオン高崎の店内(本屋の前)では、短冊を吊るした笹の葉がたくさん飾ってありました。
高崎市内の幼稚園生たちが願い事を書いたんだそうです。
「どれどれ・・」と何気なく願い事を見てみたところ・・・・
ーーーこれが思いのほか面白いっ!!
まず、圧倒的に多かったのは、↓こちら。

男の子はシンケンジャー、女の子はプリキュア関連。
「シンケンジャーのグッズが欲しい」とか「プリキュアに会いたい」はもちろんのこと、「シンケンジャーorプリキュアになりたい」と書いてた子もたくさんいて、子供らしいなぁ〜と微笑ましく見ていました。
しかし、よーく見てると、中にはユニークなものも・・・・・
例えば↓こんな欲張りな子もいれば、

すぐ叶えられそうな現実的な願い事を書く子もいるし↓。



そうかと思うと、

・・・残念、ここは高崎のイオン・・・ 。
はたまた、こんな願い事も。


面白すぎる・・・・・。
きっとお父さんが務めている会社なんでしょうねぇ〜(笑)
子どもの願い事って面白いですね。
いや〜、楽しませてもらいました。
自分も昔はあんな時期があったのかな。