日頃、番組を聞いてくださったり、このホームページを見てくださっている方々には、
感謝の気持ちでいっぱいです。
「なんとな〜く」で番組を聴いてる人もいれば、
録音までしているという奇特な(笑)方、
はたまたデビュー当時からずーっと応援してくださってる方などなど、
その「温度」は人それぞれだと思うのですが…、
とにかく、須藤ゆみを応援してくださってる方を本当に大切に思っています。
でも正直、中にはちょっと困る行為もあります。
今までは、そういう方には直接注意してきましたが、
どうやらそれがまた「距離が近づいた」と誤解を招いてしまうようで、
その後の行為がエスカレートすることが多いので、
今回はここで一度はっきりと書かせて頂こうと思います。
私がしてほしくないこと・迷惑だと思うことは・・・・
●恋人になったつもりのファンレター。→付き合っているという前提でいつも手紙やFAXが送られてきて「そろそろ婚約指輪を買いに行こうよ」「子供は何人作ろうか?」などという文面。
●(どうやって調べたか知らないが)実家にプレゼントを贈ってくる。
●仕事帰りの私のあとをつけてくる。→「尾行ではなく、一緒に帰りたいだけ」ということらしいですが、疲れているので1人にさせてください・・・。
●要求していないのに、勝手にプレゼント(あるいは物)を送ってきて、それでいて「返却はいつでもいいです」「必ず、返してくださいね」などという。
→「え!!これ、くれたんじゃないの?!」ってな感じ(笑)。
本当に困っちゃいます。現在、4件あります。
●仕事前に、時間を見計らって、同じ電車に乗ってくる。
●サインや握手以上のものを要求してくる。
●「〜〜時に、〜〜で待ってます」と言って、ひたすら待っている。
●日にちや席まで指定された映画やミュージカルなどのチケット「1枚」を贈ってくる。
→いつでも行けるチケットやペアならありがたいですが、1枚、しかも時間指定。もし行ったら隣に贈り主が座っているんだろうかと思うと、ちょっと怖くて行けません。
●・・・こういう事を書いて「ゆみちゃん、変わったな…。昔はもっと優しかったのに」と思うこと・・・・・
以上です。
ーーーー全然関係ない人には、ほんと申し訳なくなるくらい関係ないことだと思うし(そういう方や女性は、読み飛ばしてください)、
逆に心当たりある方もいると思います。
「僕は好意でやっていたのに、迷惑だと思われていたなんて・・・ひどい」
と怒ってる方、あるいは悲しんでいる方もいると思います。
でも正直な気持ちを書きました。
何度も言うようですが、応援してくださること自体は
本当に本当にありがたいし、嬉しいのです。
私の職業は、リスナーあっての、あるいはファンあってのものですし、
ファンレターや応援メッセージに、日頃どれだけ励まされていることか。
もちろん中には、ものすごく控えめで、本当にひっそりと遠くから応援してくださる方もいて、そういう方々には、こちらから歩み寄って「いつもありがとう!!」と直接お礼を言いたいくらい。
お礼を言いたいのに、なぜ放送後すぐ帰ってしまうんだろう!とあせることも。
でも優しく接すれば接するほど、行為がエスカレートしていく方がいるのも事実なのです。
どうかご理解ください。
そして、これからもどうぞよろしくお願いします。

<script type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js"></script>
賛同の1票。