1972222_s

年に1回ペースで開催している、
あな吉手帳術インストラクター養成コース。


6月〜9月にかけてオンライン4期を開講し、
今回も、星野けいこさんとともに講師を務めました。



結果は…



4人中、4人合格!!

おめでとうございまーーす!





っていうと、

「どうせ誰でも受かるんじゃないの?」
898877
って疑うかもしれませんが

いやいやいや
そうとも言い切れないのです。




実はここだけの話…、

過去11年間を振り返ると、
不合格になった方や
課題つきで合格になった方などもチラホラいるんですよ…





いくらあな吉手帳術が好きでも、

たとえユーザー歴が長かったとしても、

「講師としてお金を頂く立場」を目指すとなると、話は別ですから。




あな吉手帳を芯から理解し、

それを伝える練習をし、

ヒアリング力も身につけ、

そして、当然ながら「人柄」も大事。



私たち講師としても、
あな吉手帳術の看板を背負う仲間になるわけですから
テキトーに「はい合格!」というわけにはいかないんです。



だから時には厳しく、

時には励ましながら伴走していきます。






受講するほうも
教えるほうも、真剣、真剣。



最終回で感想を言う場面では
感極まって涙があふれてくる方もいらっしゃいます。

それだけ真剣に取り組んだ証拠ですね。






4期で合格した新人インストラクターさんからは

「あな吉手帳術がさらに好きになりました」

「教える立場を目指すことで、基本の大事さがよくわかりました」

 といったお声が届いています。




そして講師側の私も最終回が終わるとドッと疲れて、
「今日は打ち上げだー!」と
家族で焼き肉に行きました(笑)。


そのくらい、濃い数か月でした!






さてさて
そんな熱く濃ゆいインストラクター養成コース、


なんと今年はもう1回開講することになりました。


リクエストにお答えして
初めての日曜の夜の開催!


5期-1

 
【インストラクター養成コース オンライン5期日程】
第1回 10月22日(日)20:00〜22:30
第2回 11月  5日(日)20:00〜22:30
第3回 11月19日(日)20:00〜22:30
第4回 12月10日(日)20:00〜22:30
第5回  1月28日(日)10:00〜16:00
※最終日は試験を含むため、時間が異なります



「人に教えることが好き」

「手帳について聞かれることが増えてきた」

「こんなに便利で、楽しいあな吉手帳術を、もっと世に広めたい!」

「好きなコトを
お仕事にできたらいいな」

という方におすすめです!




2021年からオンラインで資格がとれるようになり、

さらに今年からは、動画教材も加わったので
忙しい方でもさらに受講しやすくなりました

2304insuto-10



 

2304insuto-12


2304insuto-13


インストラクター養成コースを受講できるのは

・あな吉手帳術 アドバンス講座を受講済み
・あな吉さん出演の「おうちで動画レッスン」を購入済み


の2つをクリアしている方です。





ちなみに…

インストラクター養成コースの講師を一緒に務めている星野けいこさんとは
我ながらベストコンビだと思っています

5期4


私たち、性格は似てないかもしれないけど、
価値観が似てると思うのです。




だからこの養成コースも、

何を重要視するか、
どのくらい厳しくチェックするか、
逆にどこはゆるくするか、
気になること、
大切にしたいこと…

ーーーなどの考え方が、ほぼ一緒



例を1つあげると、

「こうするといいですよ」
「これを使いましょう」
と講師がしっかり言い切ったほうがいい事
と、


「こんな方法やこんな方法もあるよね。
あなただったらどれが合う?」と
講師は選択肢だけ提案して、
受講者さんに決断してもらうほうがいい事
…とがあるんですよね。


こういう判断は
長い講師経験から得た「センス」もあるかもしれません。


なにしろこの11年、
たくさん失敗や遠回りも経験してきた2人ですからね…

そのあたりも包み隠さずお伝えしています。




1つの講座を2人の講師が分担して教えるのって
やりづらそうなイメージがありましたが
(私から提案したのですが 笑)


お互いの得意分野を活かして担当を分けて、
結果的に最強のコースとなった自負があります。




たとえば
個別セッションのやりかた
あな吉手帳術一問一答の練習を担当しているのは
けいこさんなんだけど、

その回なんて特に得るものが多いので
現役インストラクターも全員学んだほうがいいんじゃないかと思う


23275720_s




そしてそんな星野けいこさんと2人で
インスタライブで公開説明会をすることになりました!


230930


当日までに私たちのアカウント↓をフォローして下さると、
ライブが始まり次第お知らせが来ます

須藤ゆみのインスタグラム

星野けいこさんのインスタグラム




インストラクターにご興味があって、詳細を知りたい方は
こちらのフォームにご入力ください。

コースの詳細をお送りします






.........................................

【おうち整理手帳2024の詳細】
先行販売1

..........................................

2023年の今後の予定
ストアカシェア用体験講座 (1200 × 630 px)2

9月30日 片づけサロン やったるDAY
9月30日 星野けいこさんとインスタライブ
10月1日 月間手帳ミーティング
10月5日 
あな吉手帳術 体験講座
「仕事も家事もサクサクはかどる!女性起業家さんのためのタスク整理術

10月6日 藤田グループ安全大会 司会
10月7日 アドバンス講座第3回
10月12日 「片づけなさい!」がなくなる!魔法の声かけ&整理収納術@群馬
10月18日 すどゆみ式 紙モノ整理術 
10月22日 第5期インストラクター養成コース 第1回
10月25日 
おうち整理手帳 ワークショップ
10月27日 
整理収納フェスティバル2023
11月1日 月間手帳ミーティング
11月3日 
おうち整理手帳 ワークショップ
11月5日 あな吉手帳術 体験講座「仕事も家事もスムーズに回るタスク整理術」
11月7日 継続コースBクラス第4回
11月14日
 あな吉手帳術 体験講座「仕事も家事もスムーズに回るタスク整理術」
11月15日 人前で話すのが苦手な方へ!アナウンサー直伝「すぐ使えるマル秘テク」
(※ブログ読者さんは↑こちらのURLからだと20% OFF優待!)

..........................................
講演や講座のご依頼、お問い合わせはこちらからお待ちしてます