4年前に開催した、幻のコース
生まれ変わります。




片づけ手帳術の継続コース、
今度こそ、今日か明日には募集スタートします!


一部の皆さま、お待たせしてすみませんでした。


募集案内ページがもうすぐ完成するので
チラ見せ 

pure-kataduke1




そしてカリキュラムの内容。

pure-kataduke2

(多少変更する可能性あり)



もっともっと詰め込みたい気持ちもあるけれど、
「みんなついてこれるだろうか?!」と思い、
無理なく片づけが進むペースを心掛けました。





何しろこの継続コースのモットーは、
「今度こそ、楽しく片づく」


途中でしんどくなったり、
挫折は防ぎたいのです






一方で、
最速で片づけたい人のための
短期集中プログラム


なんてのもあってもいいかもしれませんね





ーーーそんなわけで、ここ数日間ずっと大詰め。

1972222_s




先日あな吉さんがインストラクター養成コースの説明会で、

「私はゼロから1を立ち上げるのが好きで、
もはやゼロイチ中毒」



と言っていました。



いや〜
何を隠そう私もその気(け)が。



なにか新しい企画を考える時や
新しい講座を作る時は

めっちゃくちゃ大変だけど
ワクワクする時間です

0187_original


ミュージシャンに例えるなら
CDアルバムの制作をして、まもなく発売!みたいな段階かしら。

そして全国ツアーにまわる時 = 講座スタートみたいな


テンパりながらも
そんなことを妄想して準備しております。。。。



ずっと待っててくださった方の期待を裏切らないコースにしますからね〜〜


..........................................

NEWS

新コースが始まります!
pure-kataduke4


片づけ手帳術 5か月コース受付中

..........................................
今後の予定
4月19日 群馬日産さま ナレーション収録
4月23日 インストラクター養成コースの説明会
4月25日 
インストラクター養成コースの説明会
4月27日 ヤマダホームズ様 ナレーション収録
5月9日  インストラクター養成コースの説明会
5月30日 女性起業家のためのタスク整理術(あな吉手帳術 体験講座)
続!【すどゆみ式 紙モノ整理術】フォローアップ編(近日開催)
..........................................
講演や講座のご依頼、お問い合わせはこちらからお待ちしてます
..................................................

IMG_1495
おうち整理手帳2023発売中


フセンと手帳で今度こそ、家が片づく

著書『フセンと手帳で今度こそ、家が片づく