230416-sns

 
毎年1回開催している、
あな吉手帳術の秘密のイベントが4月16日の夜に行われました!


これは、
あな吉手帳術のアドバンス講座(旧マスター講座含む)を修了した方だけをお招きした、限定イベントです。
ご参加下さった方々、ありがとうございました


修了者さんには本部からすでに録画もお送りしてありますので
ご都合つかなかった方はぜひご覧くださいね
(4月18日送信済み)


アドバンス講座ってなぁに?




そして今年もインスタグラムやFacebookでは、

#あな吉手帳の限定イベント

というハッシュタグをつけて
講師やユーザーさんが参加した感想やレポを投稿して下さっているので
ぜひチェックしてみてくださいね。




さて、私からはちょっと舞台裏エピソードを。



コアなユーザーさんは気づいてるかもしれませんが、
最近のあな吉手帳術の関連イベントは、
講師たちが協力し合って運営するようになりました


もちろん実行委員長やリーダーはその都度いますが、
みんなで一緒に作りあげる体制になってきて、
それぞれの得意分野を生かして役割分担しています



なかでも、今回リーダーを務めてくれた

・ほりさとみさん
・みやもとひでみさん
・松うらこと惠さん

こちらの3人には特に感謝・感激でした!


準備期間も短くて、
ホントは絶対大変だったはずなのに
愚痴らず、楽しそうに準備してくれました

⁡⁡きめ細やかな気遣いやダンドリも素晴らしかった




他にも、このイベントを一緒に準備・盛り上げた講師たちがいっぱい

340834158_197502819718714_8535285396372135362_n



チームあな吉は、
こうやってイベントを開催するたびに
チームワークがどんどん良くなってる気がします



終了後の反省会




ーーーさてそんな、私達あな吉手帳術の講師は

手帳を売るビジネスではなくて、
手帳「術」を伝えることで、
皆さんがごきげんな暮らしを送るお手伝いをしています。


ぜひあなたも
あな吉手帳術の便利さや楽しさを、一緒に伝えていきませんか?



年に1回、インストラクター養成コースを開催しており、
今年は6月に開講が決定!

5


「インストラクターになるってどんな感じ?
試験は?受講料は?」

など、詳細は無料説明会であな吉さん自ら案内します。


15

4月23日(日)20時
4月25日(火)20時
5月9日(火)10時
※オンライン開催



ちょっとでも気になる方は
ぜひご都合のつく日にご参加ください

 




..........................................

新コースが始まります!
pure-kataduke4

..........................................
今後の予定
4月19日 群馬日産さま ナレーション収録
4月23日 インストラクター養成コースの説明会
4月25日 
インストラクター養成コースの説明会
4月27日 ヤマダホームズ様 ナレーション収録
5月30日 女性起業家のためのタスク整理術(あな吉手帳術 体験講座)
続!【すどゆみ式 紙モノ整理術】フォローアップ編(近日開催)
..........................................
講演や講座のご依頼、お問い合わせはこちらからお待ちしてます
..................................................

IMG_1495
おうち整理手帳2023発売中


フセンと手帳で今度こそ、家が片づく

著書『フセンと手帳で今度こそ、家が片づく


..................................................