
「自己紹介や発表が苦手…」
「えっ1人ずつ感想


とあせっちゃうママさん、お子さんに、
▶こんな方におすすめ
「意見や感想を求められると、しどろもどろになってしまう」
「司会を頼まれちゃった!」
「自己紹介とか発表って苦手!」



FMぐんま主催 小学生話し方教室の時

内容
・なぜあの人はスラスラ話せるの?
・一生使える!自己紹介テクニック
・「意見とか感想がまとまらない…」の改善法
・プロがこっそりやっている、緊張をやわらげる方法
・すぐ直せる!やりがちなNG例 …など
レビューを書いて下さった方には
お礼として録画もお渡しします。
おさらいとしてご覧いただいたり、
ご自分の声、話しグセなどをチェックできますよ!
※今回の講座は、発声方法や滑舌レッスンなどはありません。
そちらを学びたい方は「美声&話しグセ編」がおすすめです
今後の開催日
2025年4月4日(金)
PM 20:15〜21:45
場所 オンラインzoom
ネットがつながるパソコン、スマホ、タブレットのいずれかがあれば簡単に参加できます。
受講料 4,300円
※このブログ読者さんは
20%オフ! 3,440円
※再受講の方はリピーター価格 1,500円
定員 最大6名まで
講師の略歴
TBSラジオ「954キャスター」の内定を辞退し、フリーアナウンサーの事務所に所属。
テレビ番組のレポーターやナレーション、ラジオパーソナリティーなど、約20年以上出演。
出産後、完全フリーランスとなり、セミナー講師業もスタート。
過去の出演番組は、
・フジテレビ「MLBキッズパーク」ナレーション、声優
・日本テレビ「高校サッカー」ナレーション
・テレビ東京「獏さんのひゅーまんテレビ」司会
・FMぐんま「サイト9−11」、「わくわくなちゅら園」ラジオパーソナリティー
・ラジオNIKKEI「ウィークエンドパドック」ラジオパーソナリティー
・東京MXテレビ「東京スマッシュ」、「クローズアップ東京」レポーター
・競馬場内FM「TSS」「グリーンウェーブ」ラジオパーソナリティ
・テレビCM「求人ジャーナル、「ヤマダ電気」などなど
そのほかの出演歴はこちら
お申込み方法
ストアカというポータルサイトで開催するため
初めてストアカを利用する方は
こちらからアカウント登録すると、
100円分のポイントがもらえます。
(さっそく使えます!)
そのうえで ↓ こちらのすどゆみご優待リンクからですと ↓
20%オフ価格になります。
人前で話すのが苦手な方へ!
アナウンサー直伝「すぐ使えるマル秘テク」に参加する
再受講の方はこちらからお申し込みください
リピーター価格でもう一度学ぶ
୨୧┈┈ 受講者さんのレポやアンケート ┈┈୨୧
▶東京で話し方講座を主宰して下さった星野けいこさんの受講レポ
▶整理収納アドバイザーの皆さんによる貸し切り講座
▶その時のアンケート
▶これまでの受講者さんのアンケート
▶個人レッスンのご感想
こころこねさんのレポ
▶細田浩世さんのご感想
▶伊勢崎でヨガレッスンをされている庸子先生のご感想
話し方のコツ、書きました
すらすら話すには●●の多様にご注意!
http://sudoyumi.com/archives/5386944.html
東出昌大さんから学ぶ?「棒読みを防ぐコツ」
http://sudoyumi.com/archives/5620037.html
人前に立って話す時の練習方法
http://sudoyumi.com/archives/5089123.html
メリハリのある話し方やリアクションとは
http://sudoyumi.com/archives/4969753.html
声が小さいとお悩みの方へ
http://sudoyumi.com/archives/4909477.html
自己紹介や会議などの心構え
http://sudoyumi.com/archives/4879014.html
外見だけじゃなくて、声も磨こう!
http://sudoyumi.com/archives/4846812.html

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
2025年の予定
2月24日 継続コース限定「今さら聞けない!手帳グッズや作り方」
3月1日 継続コース限定「月初の手帳ミーティング」
3月3日 仕事も家事も、手帳でスムーズに回る!
忙しい女性のためのタスク整理術(あな吉手帳術 体験講座)
3月12日 継続コース最終回 その1
3月19日 ヒカリSE様 ナレーション収録
3月22日 継続コース最終回 その2
3月29日 手帳ユーザーのオフ会「大・手帳カフェ@群馬」
4月1日 インスタライブ「月初の手帳ミーティング」
4月4日 人前で話すのが苦手な方へ!アナウンサー直伝「すぐ使えるマル秘テク」
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
講演や講座のご依頼、お問い合わせはこちらからお待ちしてます
