そのうち紹介しようと思ってたら、
もう残り2日だった

ということで、慌ててUPします!
高崎駅西口周辺にとーっても素敵なミニガーデン登場。
その名も
花のページェント
。



3月中旬に、たまたま娘と通りがかって、
「わぁぁぁっ
」と感動




こんな小さなエリアなのに、
思わず足を止めてしまうほど
惹かれるのはなぜだろう?と
惹かれるのはなぜだろう?と
冷静に分析した結果・・・
ーーそうだ!お花の量だ

と思いました。
だって、見てこの量!
だって、見てこの量!

スキマが一切なく、

これでもかというほどお花たちが敷きつめられていて、
色合いのセンスも素晴らしくないですか


駅前通りも、
あちこちに素敵な花壇が



後日、昼間も通ったけど、
個人的には夜間のライトアップのほうが好みです

黄色っぽいライトがまた映えるのよね〜
まだ肌寒い時期だったけど、
一足早く春爛漫を味わえた夜でした
明日4月17日(日)までだそうなので、
高崎の方はぜひ
※追記※
5月15日まで延長になったそうです

Facebookのコメント欄で教えてくれた方が
ちなみに…夫にこの写真
を見せたら、


高崎の方はぜひ

※追記※
5月15日まで延長になったそうです


Facebookのコメント欄で教えてくれた方が

ちなみに…夫にこの写真


「こないだテレビで有吉が、
オバちゃんといえば
このバッグの持ち方って言ってたど…確かに」
このバッグの持ち方って言ってたど…確かに」
と鼻で笑われました…



..................................................
2022年今後の開催予定
2022年今後の開催予定
4月10日 人前で話すのが苦手な方へ「アナウンサー直伝!すぐ使えるマル秘テク」講座
4月12日 群馬日産 ナレーション収録
4月14日 手帳の中を大そうじ!システム手帳の情報整理術
4月16日 ごきげん暮らし学第13期 第5回
4月22日 人前で話すのが苦手な方へ「アナウンサー直伝!すぐ使えるマル秘テク」講座
4月23日 ごきげん暮らし学第13期 第6回
4月30日 人前で話すのが苦手な方へ「アナウンサー直伝!すぐ使えるマル秘テク」講座
5月19日 中高年向け あな吉手帳術 体験講座(高崎市箕郷公民館)
5月25日 私立高校・幼稚園 教員研修 話し方講師
5月26日 日産赤議会 総会司会
まもなく今年度の1年コース(継続コース)受付スタート
..................................................

4月12日 群馬日産 ナレーション収録
4月14日 手帳の中を大そうじ!システム手帳の情報整理術
4月16日 ごきげん暮らし学第13期 第5回
4月22日 人前で話すのが苦手な方へ「アナウンサー直伝!すぐ使えるマル秘テク」講座
4月23日 ごきげん暮らし学第13期 第6回
4月30日 人前で話すのが苦手な方へ「アナウンサー直伝!すぐ使えるマル秘テク」講座
5月19日 中高年向け あな吉手帳術 体験講座(高崎市箕郷公民館)
5月25日 私立高校・幼稚園 教員研修 話し方講師
5月26日 日産赤議会 総会司会
まもなく今年度の1年コース(継続コース)受付スタート
..................................................



..................................................


..................................................