8FA22571-D520-4C83-BF76-2451F5C388AA (1)


安中市倫理法人会がお声掛けくださり、
先日、経営者の皆さまに

【仕事がスムーズに回る!フセンと手帳の時間管理術(あな吉手帳術)】

と題してお話させて頂きました。


IMG_3079


基礎講座だったら5時間あるんですが、
今回はわずか40分の「講話」なので、


経営者の皆さんにすぐに役立てて頂けそうな部分
ギュギュっ❗️と絞ってお伝えしました。





たいていの経営者さんは
毎日忙しくて、タスクもいっぱい!



でもこういった朝活(なんと朝6時スタート!)に参加される方々って
さぞ上手に時間管理していらっしゃる‥‥



のかと思いきや、



皆さんなかなか苦戦されているようで。




スケジュールとタスクの違いや
その書き分け方をお伝えすると、


「とても勉強になった」


「さっそく今日から手帳の書き方を変えます」


などご好評いただきました。


IMG_3078


首がもげるのではというほど
ウンウンと頷きながら聞いて下さったり、
たくさんメモして下さる社長さんも。



中には


「僕がもう少し若い頃に知っていたら、
仕事にバンバン生かせたのに」

とおっしゃっていたおじさまも。

(でもこの手帳術は いつから始めても決して遅くないですよ〜〜❣️)




そして文房具情報は、
女性に限らず
男性も興味のあるジャンルなんだなぁ〜という発見もありました






ちなみに、
次回は話し方講座のご依頼も頂きまして
ありがとうございます!

7月9日(金)の18時〜
「(※仮題)現役アナウンサー直伝!ビジネスに役立つ話し方講座」



こちらは会員以外の方も参加可能だそうなので
群馬の経営者さん、
よかったらぜひお越しくださいね。

CIMG8738-2



..............................................





あな吉手帳術 1年コース 募集中
オンラインクラスと群馬クラスなど7クラスあります

詳しくはこちらをクリック


ごきげん暮らし学 火曜クラスと土日クラス募集中
詳しくはこちら




 

2021年今後の開催予定


6月3日 群馬県安中市倫理法人会モーニングセミナー 講話
6月4日 あな吉手帳術1年コースGクラス 第1回

6月6日 ごきげん暮らし学10期 第3回
6月9日 「生徒に伝わる発声・話し方講座」私立学校初任者研修
6月10日 あな吉手帳術1年コースBクラス 第1回
6月13日 あな吉手帳術1年コースCクラス 第1回
6月17日 あな吉手帳術1年コースDクラス 第1回
6月19日 「おうち手帳」特集 オンライン手帳カフェ
6月20日 あな吉手帳術1年コースEクラス 第1回
6月27日 ごきげん暮らし学10期 第4回
6月29日 教員研修「しっかり伝わる!教師のための話し方講座」実践編
6月30日 あな吉手帳術1年コースFクラス 第1回
7月1日 教員研修「しっかり伝わる!教師のための話し方講座」実践編
7月2日 あな吉手帳術1年コースAクラス 第3回
7月6日 ごきげん暮らし学11期 第1回 ※残席2
7月9日 経営者のための話し方講座(仮題)@群馬県安中市



..............................................

オンライン手帳フェスタの動画発売中

講演や講座のご依頼、お問い合わせはこちらからお願いいたします

..............................................


.フセンと手帳で今度こそ、家が片づく