ギリギリにもほどがあるでしょ
とつっこまれそうですが、緊急開催!

3月17日(水)
「システム手帳の整理術&ワークショップ」の
オンライン講座、開催します!


先日のオンラインイベントでは、
日にちだけ予告していたのですが
私が一向に詳細や受付をUPしないもんだから
「17日は中止でしょうか?」
とお問合せを頂きました。
お待たせして申し訳ありませんでした

この講座の誕生秘話とか
年末に受講した方々のご感想などをご紹介したいのですが、
ひとまず詳細と受付をUPさせていただきますね。
とにかく、
心からおすすめできる、中身の濃い講座です!!

システム手帳って
なんでも入れられて便利だけど・・・
「とりあえず入れておこう…」で
いつのまにかパンパンに膨れ上がってませんか?
重くて家に置きっぱなしになったり・・・
重くて家に置きっぱなしになったり・・・
あのメモ、どこに貼ったっけ?!
せっかく手帳に入れたのに生かせてないページがたくさん…
ーーーこれではシステム手帳の良さが台無しです

そこで!
整理収納のプロであり、
あな吉手帳術 トップディレクターでもある須藤ゆみが、
手帳の中身の整理法や、
情報管理のコツをお伝えします。
情報管理のコツをお伝えします。
特に紙モノの整理や
情報管理は、すどゆみの得意分野です

あな吉手帳ユーザーさんなら、
いや、
システム手帳を使っている方なら
絶対に知っておいて損はなし!
それでいて、
意外と基礎講座やアドバンス講座では出てこないテーマなんです。
なので、同業者さん(インストラクターさん達)も
受講して下さっています♪
→やまぎしみどりインストラクターの受講レポ
「手帳の中の大掃除」

そして講義を聞くだけでなく、
その場でどんどん整えていきましょう〜
講座が終わる頃には
その場でどんどん整えていきましょう〜
講座が終わる頃には
スッキリ生まれ変わった手帳になっている事、まちがいなし!



あな吉さん公認講座
3月17日(水)10:00〜13:00
システム手帳の整理術@オンライン講座
〜手帳の中の情報整理&ワークショップ〜3月17日(水)10:00〜13:00
システム手帳の整理術@オンライン講座
【こんな方はぜひご参加を
】

・手帳が重い…
・つい「あれもこれも」と入れてしまう…
・つい「あれもこれも」と入れてしまう…
・手帳に入れた情報をうまく生かせていない。メモが探せない!
・手帳から外したページはどう管理すればいいの?
・すどゆみさんの手帳はどうして軽いの?
・いる・いらないの判断基準がわからない。だから捨てられない。
ーーなどのお悩みや疑問を解決しながら
一緒に手帳の中を大掃除していきます。
【内容】3時間(10時〜13時)
・手帳が重くなる理由、中が散らかる原因は
・手帳に入れる、入れないの見極め方
・やっかいなのはメモや補足情報!ここを極めよう
・やっかいなのはメモや補足情報!ここを極めよう
・手帳から外したページの管理方法
・上手なインデックスやカテゴリ分けって?
・クーポンや割引券はこうやって生かす
・クーポンや割引券はこうやって生かす
・吹き溜まりになりがちなチャック袋と内側ポケットの活用法
・終わったマンスリー、ウィークリーの扱い
・おうち手帳もうまく整理しよう
・終わったマンスリー、ウィークリーの扱い
・おうち手帳もうまく整理しよう
・実践ワークタイム
…などなど
【開催方法】 オンラインzoom
録画の配布予定はありませんので、リアルタイムでご参加ください。
【定員】 10名 ※残席4
…などなど
【開催方法】 オンラインzoom
録画の配布予定はありませんので、リアルタイムでご参加ください。
【定員】 10名 ※残席4
【受講料】 4,500円
プレリリース時より内容をブラッシュアップし、
講座時間が長くなり、
そして定員を絞っため、価格を見直しさせて頂きました。
【受講特典】
この講座を受講した人だからこそ楽しめる、
とある無料オンラインイベントにご招待。
詳しくは、講座の中で発表させていただきますね。
プレリリース時より内容をブラッシュアップし、
講座時間が長くなり、
そして定員を絞っため、価格を見直しさせて頂きました。
【受講特典】
この講座を受講した人だからこそ楽しめる、
とある無料オンラインイベントにご招待。
詳しくは、講座の中で発表させていただきますね。
【注意事項】
・お顔の見える状態でご参加ください。
・自分の記録用に録画しますが、録画の配布はありませんのでリアルタイムでご参加ください。
・自分の記録用に録画しますが、録画の配布はありませんのでリアルタイムでご参加ください。
【キャンセルポリシー】
・7日前〜2日前…受講料の30%
・前日と当日……受講料の50%
※ご入金の有無にかかわらず、キャンセル料は発生いたします
※ご返金の際にかかる手数料をご負担いただきます
【お申し込みフォーム】



※残席4

1人だと「そのうち整理しよう…」で手帳の中が荒れていきがち。
でも講師や仲間がいれば
楽しい時間になります
ぜひみんなで一緒に手帳の大そうじをして、
すっきり整えた手帳で
春は心機一転しませんか?
受講者さんのご感想はこちらのページ
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
.............................................
..............................................

ぜひみんなで一緒に手帳の大そうじをして、
すっきり整えた手帳で
春は心機一転しませんか?

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ごきげん暮らし学 9期
【日程】
第1回 4月8日(木)ロジカルカウンセリング1 第2回 4月13日(火)ロジカルカウンセリング2 第3回 4月22日(木)ロジカルカウンセリング3 第4回 5月6日(木)ゆる家事プランニング1 第5回 5月18日(火) ハッピーフォトカウンセリング
【日程】
第1回 4月8日(木)ロジカルカウンセリング1 第2回 4月13日(火)ロジカルカウンセリング2 第3回 4月22日(木)ロジカルカウンセリング3 第4回 5月6日(木)ゆる家事プランニング1 第5回 5月18日(火) ハッピーフォトカウンセリング
第6回 5月25日(火)ゆる家事プランニング2&総ざらい
詳しくはこちらをクリック
.............................................
2020年今後の開催予定
2月28日 ごきげん暮らし学 すどゆみクラス同窓会
3月4日 1年コースBクラス 最終回
3月6日 ごきげん暮らし学 8期 第3回
3月7日 1年コースDクラス 最終回
3月9日 あな吉手帳術インス7ラクター養成コース募集の説明会
3月11日 ごきげん暮らし学 7期 最終回
3月13日 ごきげん暮らし学 8期 第4回
3月14日 (※無料)おうちがスッキリ片づく!カンタン収納講座@群馬県
3月17日 システム手帳の中の整理術
3月19日 1年コースCクラス 最終回
3月20日 ごきげん暮らし学 8期 第5回
3月23日 群馬日産ナレーション収録
3月26日 継続コース、21年度新規のAクラス第1回
3月26日 サウンドガーデンCM収録
3月27日 ごきげん暮らし学 8期 第6回
4月8日 ごきげん暮らし学 9期 第1回
4月9日 インストラクター養成コース第2期 第1回
3月4日 1年コースBクラス 最終回
3月6日 ごきげん暮らし学 8期 第3回
3月7日 1年コースDクラス 最終回
3月9日 あな吉手帳術インス7ラクター養成コース募集の説明会
3月11日 ごきげん暮らし学 7期 最終回
3月13日 ごきげん暮らし学 8期 第4回
3月14日 (※無料)おうちがスッキリ片づく!カンタン収納講座@群馬県
3月17日 システム手帳の中の整理術
3月19日 1年コースCクラス 最終回
3月20日 ごきげん暮らし学 8期 第5回
3月23日 群馬日産ナレーション収録
3月26日 継続コース、21年度新規のAクラス第1回
3月26日 サウンドガーデンCM収録
3月27日 ごきげん暮らし学 8期 第6回
4月8日 ごきげん暮らし学 9期 第1回
4月9日 インストラクター養成コース第2期 第1回
..............................................
.
須藤ゆみの著書
『フセンと手帳で今度こそ、家が片づく』
『フセンと手帳で今度こそ、家が片づく』
..............................................