受講したことのある方を
年に1回のシークレットイベントです。
「なるほどー」とか、
「わかるわかる〜」の嵐でお役立ち情報てんこもりでした!
こちらが講師たち。
たくさんいるので
今回は私のブログ初登場のこちらのお2人の写真を載せちゃお〜
50代プロジェクトを紹介した、
福岡県の長岡ひさみインストラクター
群馬の手帳カバー作家、crecoさんのカバーを使っている、
山形県の増川ひづるインストラクター
(私と同じ、ビビアン・スー好きw)
そして私は
地味に便利なルーティンフセンをご紹介しました。
それは、
「迷惑フォルダをチェックする」
と
「昔のメールアドレスのフォルダをチェックする」
たまに確認しないと、
うっかり重要なメールが届いてることがあるんですよね
だから数週間に1回、ウィークリーに貼りこんで
チェックするようにしています
とても興味があるテーマでした。
さてこの受講者限定イベント、
私も参加できない年がありましたが、
昨日も、北海道から沖縄までいろーんな地域から!
ともえさんが担当してくれるおかげで
時間通りにきっかり終わるし、素晴らしい
ともえさん、
いつもスムーズな進行と準備ありがとうございます
「システム手帳の中身の整理術」は
何か月もかけて取り組んできたこのお仕事が
ようやく一段落します。
なので「3月17日 手帳の整理術」と
手帳に書き留めておいて頂けたら嬉しいです。
後日、この講座の受講者さんだからこそ楽しめる、
マル秘企画も考えているのでお楽しみに〜
【日程】
第1回 4月8日(木)ロジカルカウンセリング1 第2回 4月13日(火)ロジカルカウンセリング2 第3回 4月22日(木)ロジカルカウンセリング3 第4回 5月6日(木)ゆる家事プランニング1 第5回 5月18日(火) ハッピーフォトカウンセリング
※残席1
詳しくはこちらをクリック
.............................................
2021年今後の開催予定
3月4日 1年コースBクラス 最終回
3月6日 ごきげん暮らし学 8期 第3回
3月7日 1年コースDクラス 最終回
3月9日 あな吉手帳術インス7ラクター養成コース募集の説明会
3月11日 ごきげん暮らし学 7期 最終回
3月13日 ごきげん暮らし学 8期 第4回
3月14日 (※無料)おうちがスッキリ片づく!カンタン収納講座@群馬県
3月17日 システム手帳の中の整理術
3月19日 1年コースCクラス 最終回
3月19日 1年コースCクラス 最終回
3月20日 ごきげん暮らし学 8期 第5回
3月23日 群馬日産ナレーション収録
3月26日 継続コース、21年度新規のAクラス第1回
3月26日 FMぐんま CM収録
3月27日 ごきげん暮らし学 8期 第6回
3月31日 FMぐんま「GUN★MADONNA」出演(ワイグル内)
4月8日 ごきげん暮らし学 9期 第1回
4月9日 インストラクター養成コース第2期 第1回
4月17日 手帳の中を大そうじ!システム手帳の情報整理術
..............................................
.
『フセンと手帳で今度こそ、家が片づく』
..............................................