すどゆみクラスでは、
いつも新年度に5〜6クラス開講していましたが、
去年はAクラスだけフライングして
新年度を待たずに開講したんですよねー
そして今年も1クラスだけ先行スタートすることになりました!
ということで以下の開催日程で
オンライン開催のAクラスだけ先にスタートします!
Aクラスだけ先行スタート!
※オンライン開催です
時間:10:00〜12:30
第1回 3月26日(金)
第2回 5月14日(金)
第3回 7月2日(金)
第4回 9月3日(金)
今回のAクラスは、上級者ではなく
「基礎をしっかり身につけたい」とか
「すぐ停滞しちゃう…」
という方を対象としますよ〜。
なので、開催間隔も短めで、
1年ではなく、約半年となっています。
あな吉手帳術 継続コースとは?
数か月に1回、合計4回のコースで、
少人数によるセミプライベートレッスンです。
※かつては「1年コース」と呼ばれていましたが、
講師によって開催期間や回数が異なるため、
正式名は【継続コース】で統一されました
こんな方にオススメ
☑「気がつくと手帳が停滞してる…」
☑「挫折してしまったけど、本当はまた使いたい」
☑「フセンにうまく書き出せない」
☑「手帳仲間を作ってモチベーションをキープしたい」
☑「叶えたい夢がある」or「夢が思い浮かばない」
継続コースの特徴
少人数のため、あなたの性格や生活スタイルに合った手帳の使い方をアドバイスできます
ちょっと手帳が停滞してきたな…という頃に開催するので(約2〜3カ月に1回)、モチベーションをキープしやすい
同じメンバーが集まるので、手帳仲間としての絆が生まれます
(住まいや世代はバラバラでも、不思議とすぐに息が合う!
ママ友とは話せないような濃い悩みも相談できたり)
講座では質問しづらいような小さな疑問もその場で解決!
夢や目標を叶えたい人もお任せあれ!
すどゆみクラスの合計4回のカリキュラム
2〜3か月に1回のペースで計4回開催します。
せっかく基本を学んでも
その後 自己流に走ってしまうと挫折しがちです。
なるべく早く使いこなせるよう、しっかり基盤を作りましょう!
<第1 回>
〜まずは毎日のバタバタやうっかりミスを激減!〜
・自己紹介
・基礎のおさらい(基礎講座 後編の内容)
・手帳お直し
・フセンワーク(近日中のタスクやルーティン)
・Q&A
※「基礎講座 後編」のレジュメを差し上げます。
(2017年からリニューアルした新レジュメです)
<第2回>
〜手帳術を軌道に乗せて、心に余裕が生まれる〜
・宿題&近況報告
・手帳お直し
・マトリックス表を使ってフセンの整理
・おばけフセンの解体ワーク
・Q&A
<第3回>
〜日々のToDoが整ってきたら、そろそろ夢にも着手!〜
・宿題&近況報告
・手帳お直し
・WISHリストを元に、夢のシェア
・すどゆみ式オリジナル「WISHマトリックスシート」を使って、
夢を分類⇒細分化⇒フセンワーク
・Q&A
<第4回>
〜ToDoもWISHもサクサク♪ 手帳があればゴキゲンな毎日に〜
・近況報告
・手帳の大掃除・大整理ワーク
・全員の手帳の公開
・Q&A
・1年の総括
毎日をスムーズに回すだけでなく、
やりたいこともサクサク実現し、
自分もゴキゲン、家族もゴキゲン、
そんな人生を迎えにいきましょう!
※こちらはすどゆみ版のカリキュラムです。講師によって内容が異なります。
※内容や順番は皆さんの理解度、進行度合いに合わせて多少変更します。
すどゆみクラスのおまけ特典
対面クラスは講座後にランチタイム、もしくはお茶タイムがあります。
宅配お弁当を注文したり、近くのレストランに行ったりも☆
クラスの垣根を超えた、合同の交流ランチ会も開催します
継続コースの期間内は(須藤の)体験講座や基礎講座を無料で再受講できます
※主催者が外部団体の場合や、定員が少人数の会場は除く
※初めて基礎講座を受講する方は有料
人気講座やモニター講座は優先的にご案内したり、先行予約を行います。
<これまでの優先予約の例>
マスター講座、ハッピーコラージュのモニター募集、エニアグラム入門編など
2020年度は、新講座「手帳の中身の整理術」を
交流会を兼ねて、無料ご招待させていただきました。
***************************************
対面クラスの会場
***************************************
・対面クラスは群馬県高崎市の自宅か、ハイノート高崎店。
・オンラインクラスはネット環境があれば全国どこからでも受講可能です
<須藤の自宅> 高崎駅から車で7〜8分
<文房具店「Hi-NOTE高崎店」> 高崎問屋町駅から徒歩7分
***************************************
定員
***************************************
▶対面クラス…4名〜6名まで
▶オンラインクラス…3名〜5名まで
他のクラスからの振り替えで見学者が加わることがあります。
***************************************
欠席する場合
***************************************
欠席される場合、ご返金はできませんが、
以下のどちらかでフォローさせていただきます。
◆録画データをご覧いただきます
視聴期間は2か月間ありますので後ほどゆっくりご覧ください。
当日参加した方もご覧いただけますので、
子どもがぐずって聞き逃した時間などがあっても安心です。
◆他のクラスへ振り替えで見学する
・見学扱いですので、発言して頂く回数や講師からのフィードバックは少なめとなります。
・なるべく同じ回に振り替えるのがベストですが、
合う日程がない場合は、例えば「Aクラスの第2回と、Bクラスの第2回を受講する」という形でも構いません。
***************************************
過去の様子や受講者さんのご感想
***************************************
受講者さんのご感想はこちら
それより過去のご感想はこちらページにUPしています
Q「あな吉手帳はまったく初めてなのですが参加できますか?」
A:継続コースは基礎講座(前編)を受講した方が対象のため、
まだ受講していない方は「あな吉さん出演の動画レッスン」付きのプランでお申し込みください。
この継続コースと一緒に申し込むと、とてもお得な価格で購入できます。
(後述の受講料の項目をご覧ください)
Q「皆さんについていけるか不安で…」
A:まったく心配ありません。
むしろそういった方を救いたいので、ぜひご参加ください。
1人ひとりに寄り添ったアドバイスができるのが少人数制クラスの魅力です。
しかも不思議と「手帳」という共通ワードで集まる方々は
皆さんなごやかな方ばかりなので、すぐ仲良くなれちゃいます(^_-)-☆
Q「オンラインって初めてなのですが」
A:インターネットがつながるスマホ、あるいはパソコンがあれば簡単に利用できます。
初めての方には詳しく使い方をご案内しますが本当にカンタンです★
Q「オンラインは子どもがそばにいても参加できますか?」
A:もちろんOKです。
基本的にご自身が発言するとき以外はマイクをミュート(消音)にして頂くので、
お子さんがそばで騒いでいても大丈夫ですヨ。
聞き逃した部分は、後ほど録画をご覧いただくこともできます。
Q「対面クラスに、子どもを連れていっても良いですか?」
A:例年ですとお子様連れOKなのですが、
現在はコロナ感染拡大を防ぐために少人数を保ちたいこと、
そして、オンライン中継は(講師は)静かな環境でないと声を拾ってしまうため
申し訳ありませんが今年度の1年コースはお子様連れNGとさせていただきます。
***************************************
2021年度のクラスの日程
***************************************
Aクラスだけ先行スタート!
時間:10:00〜12:30
第1回 3月26日(金)
第2回 5月14日(金)
第3回 7月2日(金)
第4回 9月3日(金)
***************************************
継続コース(全4回)の受講料
(あな吉さんの動画レッスン付きプランもあり)
***************************************
※すべて税込み価格
<お支払い方法>
・受講料は事前にお振込みいただきます。(銀行振込かクレジットカード)
・2回に分けての分割払いもOK(銀行振込のみ)
***************************************
キャンセルポリシー
***************************************
第1回の開催まで2週間を切ってから全4回分キャンセルされる場合は
なお、受講後の返金はいかなる場合も致しかねますのでご了承下さい。
***************************************
継続コースAクラスのお申込みは
こちらを↓クリック↓
***************************************
***************************************
あな吉手帳術 トップディレクターの
須藤ゆみよりメッセージ
***************************************
と嬉しい言葉を頂きますが、
私は私で、
この継続コースがないと、たるんでしまいそう(笑)
特に上級者さんの目は肥えている()ので、
講師が半歩先をゆくためにも、
私自身が常にブラッシュアップしていかねばと
良いプレッシャーにもなるのです。
本当にいつもありがとうございます。
2019年度は、まさに「北は北海道、南は沖縄まで」、
遠方から受講してくださいました。
今度はあなたのご参加おまちしています
<継続コースの関連記事>
「オンラインの長所も発見!グルコン最終回でした」
さすが北海道 〜手帳術1年コース オンラインクラスより〜
1年コースの受講者さんのご感想はこちら
それより過去のご感想はこちらページにUPしています
***************************************
継続コースAクラスのお申込みは
こちらを↓クリック↓
***************************************
.............................................