新型コロナの影響で
自宅で過ごす時間が増えている今こそ片づけを。
ということで
先日、朝日新聞の別紙『朝日ぐんま』さんが
我が家に取材に来て下さいました。
インタビューが始まって開口一番、我が家に取材に来て下さいました。
「この外出自粛の毎日でも
家を片づけない人は、
たぶん一生片づけないですよ」
と毒舌を吐きました、わたし(笑)
でもホントそう思うんですよね〜〜
今までは
「時間がないからそのうち片づけよう」
と片づけを先延ばし〜、先延ばし〜にしてた人たちも
ついに「家にいる時間」がたっぷりできてしまって。
それでもなんだかんだと
片づけ以外のことをやっている人たちは
一生「そのうち」と言い続ける予感がします。
…え?
グサっと来ました?
5月から、お片づけ実践スクールの6か月のオンラインコースを始めますので
「自分1人だと、たとえ時間があっても結局片づけない気がする〜」
と心当たりのある方は、
ぜひご参加をお待ちしています。
さて今回の取材インタビューは
2週にわたって掲載されるそうで、
まずは17日(金)に第1弾が掲載されました。
まずは17日(金)に第1弾が掲載されました。
片づけのやる気スイッチがなかなか入らない人へ
おすすめの手順などを紹介しています。
参考になれば幸いです
おすすめの手順などを紹介しています。
参考になれば幸いです