IMG_6806

3月3日 耳の日に…
耳に関する悲しいお知らせ。

右耳が低音難聴になってしまいました。

(正式名:急性低音障害型感音難聴)


ずっと右耳だけフタをしてるような重苦しい不快感!!




聞こえ方は自覚症状がなく、
ふつ〜〜に聞こえてる(つもり)なんですが、
耳閉感がしんどいです・・・。




ストレスが原因のケースが多いと言われているらしいですが

私の場合、
いま流行りのワイヤレスイヤホンを最近購入し、
右耳だけでずーーーっとYouTubeやセミナー動画を聴いていたんです。



これが良くなかったらしい…


決して大音量ではないんですが、耳には負担がかかるそうな。




「イヤホン難聴」とも呼ばれている現代病。

耳の異常は少しでも早く耳鼻科に行ったほうがいいそうです。


皆さまもどうかお気をつけて。




IMG_6414
ごきげん暮らし学、
須藤ゆみクラスの第2期生については、
現在、仮エントリーを募集中です。


悩みやストレスが多い方、 どことなく満たされない気持ちになっている方は、 ぜひご参加ください。

後悔させません!


ご興味ある方は、こちらからご希望の曜日などを教えてくださいね(^^)/
  
第2期生 仮エントリーフォーム

ごきげん暮らし学の詳細
ごきげん暮らし学のご感想その1
ごきげん暮らし学のご感想その2 

 

オンライン手帳フェスタの動画が発売になりました。

5つのコーナーが収録されていて
計4時間分のボリュームで見ごたえ十分

詳しくはこちら




////////////////////////////////////////////////////

今後の開催予定

2月28日 雑誌「Mart」4月号掲載中
3月5日 ごきげん暮らし学 すどゆみクラス
3月12日 1年コース オンラインクラス 第4回
3月17日 サウンドガーデン様 ナレーション収録
3月18日 1年コース 上級コース水曜Aクラス 第4回
3月20日 片づけフセン術 紙モノ編 

3月21日 大☆手帳カフェ in群馬 →延期してオンラインの片づけまつりに切り替え
3月28日 マスター講座受講者限定 全国共通オンラインイベント
3月31日 片づけフセン術「紙モノ編」オンライン開催
4月4日 ⇒4月12日 オンライン開催に変更!新年度に備えて…
もう人前で話すのも怖くない!好感度UPの話し方講座

4月5日 1年コース 土日Bクラス 第4回


講演や講座のご依頼、お問い合わせはこちらからお願いいたします

////////////////////////////////////