Fotolia_33927540_S

4月から学童の会長をしていて、
「難しいよ〜、大変だよ〜」と嘆いたことがありましたが、
今はもう難しいとかのレベルを超えて、
大ピンチ。
 

現在うちの学童は第1も第2も満員超過で、
「入りたくても入れない」1年生、2年生がいます。

いわゆる待機児童です。



そして来年度は新1年生の入所が異常に多くて、
待機児童が20人以上になる予想。 
 

これは大問題!!



高崎市は、『保育園の待機児童はゼロ』と謳っています。

第1希望の保育園は満員だとしても、
探せば空きのある保育園はあるので、
ゼロとカウントするわけです。


がしかし、学童の場合は
「こっちが満員だから、じゃああっちの学童に」
というわけにはいかないのです。


なぜなら、
保護者が送迎する保育園と違って、
学童は放課後子どもが徒歩で学童に下校するから。



つまり、小学校に隣接している学童を利用するしか選択肢がないのです。

(※民間の学童は学校に隣接していない上に高額)


だからその学童が利用できないとなると、
働くママ達は大ピンチ!

まして低学年なのに預けられないなんてことは
あってはならない問題です。
1年生や2年生が、
(特に夏休みの間)毎日1人でお留守番なんて危険すぎます。




よくニュースで保育園の待機児童問題が取り上げられますが、
そんなわけで、
学童の待機児童問題もかなり深刻だと思います。



ーーーということで、私たち父母会役員は、
6月以降、夜な夜な会議をしたり、LINEで打ち合わせたりして
ずーーっと対策を練っています。



低学年を優先する?
入所基準を設ける?
第3学童を新設する?


どれを選んでも、
様々な問題にぶち当たりますが

一人でも多くのお子さんに利用してもらえるように、
特に保育を必要としている家庭を優先できるように、

一番公平な形を今、大急ぎで検討しています。





実は、もっとやっかいな問題が起きているのですが、
それをブログで書くか書かないかは、
もう少し様子を見たいと思います。



はぁ〜〜っ('A`|||)
仕事をするために我が子を学童に預けているのに、
この数か月、学童のせいで全然仕事に専念できないよ〜


//////////////////////////////////////////////

<須藤ゆみ:今後の予定>


7月20日 地産マルシェ様 ナレーション収録

7月22日 星野けいこ先生のこども手帳講座

7月31日 フラワーパーク様 CMナレーション収録
8月3日 日立オートモティブシステムズ様 イベン
トMC

8月23日 親子エニアグラム講座(6歳以上)

8月24日 まやこさんの個別セッション

8月26日 子育てママのための家事ラク&片づけ講座 ※無料

9月1日 土日Aクラス 第3回

9月5日 水曜クラス 第2回

9月10日 月曜クラス 第2回

9月22日 土日Bクラス 第2回

9月25日 火曜クラス 第3回

9月27日 エニアグラム入門編(初参加OK)

9月28日 まやこさんの個別セッション(講座に変更の可能性もあり
10月11日 藤田安全衛生協議会 MC
10月12日 私立高校 夢探し講座 講師
10月13日 子育てママのための家事ラク&片づけ講座 ※無料
11月8日 GN様 イベントリハーサル
11月12日 群馬トヨペット様 イベントMC
11月23日 あな吉手帳フェス
11月27日 前橋東公民館様 片づけ講座

11月29日 エニアグラムvol.7
12月1日 土日Aクラス 第4回
12月3日 GN様 イベントMC


※あくまで予定であり、日程変更になる可能性もありますのでご注意ください。



【片付けフセン術が掲載された雑誌・本】


夢をかなえる! 私のふせん術 (e-MOOK)









カラーで計6ページの特集

【便利帖シリーズ008】わたしが輝く! 手帳&ノートの便利帖 (晋遊舎ムック)
カラー4ページ 掲載