まもなくUPしますので、もう少々お待ちくださいませ。
昨日まで受け付けていた、
「発売から1カ月以内に著書をご購入下さった方への5つの特典」
たくさんのお申込みありがとうございました(^-^)。
昨日の夜は駆け込み申込みが多かったです。
そのうちのお1人が、あな吉手帳術 インストラクターのロコさん。
『すどゆみさん本
購入特典メール 5/7まで 』
というフセンを手帳に貼っておいたそうで、
なんとか忘れずにギリギリ申込めたとのこと。
その様子、ブログで書いて下さっています。
「今日の大事なフセン・・・・すどゆみさんのお片付け本♪」
ロコさん、ありがとうございます
さて期間が終了したため、
「5つの特典」は終了しましたが、
そのうちの「3つの特典」は購入特典として続行したいと思います。
よろしければ、ぜひお申込みください。
→著書の詳細と3つの特典についてはこちら
●「メールが届かない!」という方へ
時々、「自動返信メールが届きません」というご連絡をいただきます。
せっかくお申込みいただいたのに申し訳ありません。
考えられる原因としては、
・アドレスを間違って入力されたか、
・迷惑メールフォルダに入ってしまったか、
・そちらのメールサーバーのセキュリティが厳しく設定されているか
のいずれかが考えられます。
「え、私、そういうの特に設定してないよ?」
と思われるかもしれませんが、
ご自分では設定していなくても、
メールサーバー会社がもともとセキュリティを高く設定しているケースが多いです。
(特にヤフーメールとauメールに送ると、届いてないことがよくあります。)
それだけ世の中、悪質な迷惑メールが増えている証拠ですね…
困ったモノです・・
そのような迷惑メールの対策として、
各メール会社もどんどんセキュリティが厳しくなり、
昨日まで届いてたメールが突然届かなくなることもよくあります。
ブロックされて、私のほうに宛名不明で戻ってくるならまだいいのですが、
大半は、こちらにも戻ってこず、勝手に削除されてしまうのです
そんなわけで、対処方法としては、
『なりすましメールをブロックする』といった設定を解除する
↑ここを解除しないと、良質なメルマガなども、はじかれてしまいます。
ご自身のメールアドレスのセキュリティ設定をゆるめて頂く
セキュリティを厳しく設定されていますと、
今回のような自動返信メールや、
メルマガのように大量に一斉送信するタイプのもの、
リンク(URL)が多い文章のものなどはブロックされがちです。
yumisudoアットマークgoo.jpからのメールを必着設定にする
ーーーこれらの設定をお願いいたします<(_ _)>。
お申込み直後に自動返信メールが届かない場合や、
週に1回届くはずの、片付けレッスンメールが届かない場合は、
上記の対策をとっていただいた上で、
大変お手数ですが、ご一報いただけますでしょうかm(__)m。
そうしましたら私のほうで再登録いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初めての著書
【フセンと手帳で今度こそ、家が片づく】をご購入いただいた方は
・お片付けが苦手な方
・なかなか実行に移せない方
・時間がないから片付けられない!という方
ーーそんなあなたのために書きました
※募集開始前の講座はまだ日程や内容が変更になる事もあります。ご了承ください
2017年〜
●5月14日(日) 出版記念講演会&パーティー ※受付中
●5月28日(日) 片付けフセン術 part0 時間管理&ダンドリ編(あな吉手帳術 基礎講座 前編)in東京
●5月30日(火) あな吉手帳術 基礎講座 in群馬
●6月9日(金) 片付けフセン術 part1 片付けのキホン&モノの適量編 in東京
●6月29日(木) あな吉手帳術 体験講座 in群馬
●6月30日(金) 片付けフセン術 part2 収納術&すっきりキープ編 in東京