フセンと手帳で今度こそ、家が片づく [ 須藤ゆみ・浅倉ユキ ]

7日に発売された著書【フセンと手帳で今度こそ、家が片づく】、
さっそくブログやFacebookなどで
感想を書いて下さった方々、本当にありがとうございます


まずは、
あな吉手帳をすでに使っている方のご感想から
順不同でご紹介させていただきます。

手帳ユーザーさんはやっぱり響くところがリアルですね


藤田ゆにこさん
(あな吉手帳術インストラクター)


「さっそく読みました!
私は片付けは嫌いではないですが、
それでも対処に迷う、困るものは結構あって、
見て見ぬふりしては、ある時ストレスが爆発して全部捨て!という解決方法?をとってきました。

(でも根本的に全く解決してないから
すぐリバウンドしてました


この本は、そんな見えてないフリをしてた物や、
自分の考え方の癖にまで向き合えるきっかけになると思います。


しかも、フセンというアイテムを使って
1つ1つ確実に片付けていく方法が具体的に載ってます!


今まで片付け本のビフォアアフターばかり見ていたから
表面上だけキレイになって
リバウンドを繰り返していたことを痛感。

早くフセンを使って片付けを始めたくなりました(^ ^)」


↑ 藤田さんのfacebookより



「 お世辞ではなく、本当に分かりやすい片付け本でした!

これからインテリアや収納方法の流行りは変わると思いますが、
この本に載っている片付け方はすたれることはないので、
ずーっと使える本だと思いました(^ ^)

 


というメッセージも頂きました。
ありがとうございます!
この片付け方はすたれることはないので、ずーっと使える本
ってすごく嬉しい表現です




関西のlazuliさん

「正直、今まで読んだ数あるお片づけ本の中で
1番参考になりました。
これが最後の片づけ本になる可能性大!!
マジ神ってる片づけ本です!」

By lazuliさん
 
詳しい感想ブログはこちら↓
http://ameblo.jp/agtw159djp/entry-12263777746.html



私の伝えたいことをちゃんと受け取ってくださってすごく嬉しいです。
まだお会いしたことはないのですが、
ど〜も私と似てるタイプの方のようで、気が合う予感がしてます(笑)





福岡のあべともえさん
(あな吉手帳術 インストラクター)

須藤 ゆみさんの新刊本、
あっという間に読んじゃいました(≧▽≦)

この本ね、面白くて勉強になりますよ♡
細分化のヒントがたくさん散りばめられてるんです。」


詳しい感想ブログはこちら↓

http://ameblo.jp/saidainokouka/entry-12264837150.html



発売前から楽しみにしてくださっていたともえさん。
たくさんのシェアやご紹介、
本当にありがとうございます


ついでに、
私が以前資生堂のサイトで連載していた時の手帳術コラムも
ご紹介してくださいました。
こちら

http://ameblo.jp/saidainokouka/entry-12265280738.html




まだまだたくさんのご感想が届いていますので、
また次回、ご紹介させていただきます


※「私も感想を書いたよ」という方、
よろしければリンクを貼らせて頂きますので、ご一報くださいませ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



フセンと手帳で今度こそ、家が片づく

フセンと手帳で今度こそ、家が片づく

5月7日までにご購入いただいた方は5つの特典つき


わたしの初の著書、

【フセンと手帳で今度こそ、家が片づく】。


・お片付けが苦手な方
・なかなか実行に移さない方
・時間がないからムリ!という方

ーーそんなあなたのために書きました




<今後の講座・イベント予定>

※募集開始前の講座はまだ日程や内容が変更になる事もあります。ご了承ください

2017年〜

●4月23日(日) マスター講座 群馬 1日目 ※満席(リピーター枠1席あり)
●4月28日(金) 動画チャンネル「プロフェッショナルTV」 ゲスト出演 ※見学者募集中
●4月30日(日) マスター講座 群馬 2日目 ※満席(リピーター枠1席あり)
●5月14日(日) 出版記念講演会&パーティー  ※受付中
●5月21日(日) FMおだわら 『印南敦史のキミキミ図書館』ゲスト出演
●5月28日(日) 片付けフセン術  part1 時間管理術編(あな吉手帳術 基礎講座 前編)in東京
●5月30日(火) あな吉手帳術 基礎講座 in群馬 ※詳細未定
●6月9日(金) 片付けフセン術  part2 片付けの段取り&モノの適量編 in東京 ※詳細未定
●6月30日(金) 片付けフセン術  part3 収納術&すっきりキープ編 in東京 ※詳細未定

 

 手帳・手帳術 ブログランキングに参加しています