
中学生のころから読み続けてきた、
里中満智子の『天上の虹 〜持統天皇物語〜』。
ついに・・・・・・完結しました!!
それにしても・・・連載期間30年。
長かった。
作者の里中先生が体調不良のときはハラハラしたけど、
私が生きてるうちに、さらら(持統天皇)の最期を見送ることができてよかった……(/_;)
そして、
「いよいよ、大河ドラマ化か?!」
と読者の間ではもっぱらウワサなのですが、果たして………?
ーーと思っていたら、なんと今夜!!
NHK22時から、この天上の虹を通して、持統天皇の生涯をピックアップする特集があるらしい!!
これはまさか・・・数年後に大河ドラマを検討していたりして( ☆∀☆)???
ということで、録画&永久保存の予定。
勝手に1人で興奮してすみません。
…余談ですが、東京アナウンス学院時代からの友人、佐々野宏美も、
おなじく『天上の虹』ファンで。
当時、2人とも、
「私はさららの生まれ変わりなの」
「いや、私こそ生まれ変わり!」
と言い合って(笑)。
2人とも、
同じ時期に、当時付き合っていた彼氏からフラれて。
2人とも、
「おまえは強いから、俺がいなくても生きていけるだろ」的なセリフを言われ。
「強がってるだけだよ!内面は弱いんだよ〜〜!私達はさららなんだから…(涙)」
と慰めああったことをよーく覚えています…(笑)
30年ってホント長いですよね〜。
まさにゆみちゃんの人生とともに歩んできた思い出のマンガなんですね〜☆
自分、読んだことがなかったのでちょっとチェックしてみようかなぁ〜☆
数年後・・・大河ドラマ化されるといいですね〜☆