手帳術講座を受講してくださった方々のアンケートは、
毎度毎度、ホントに宝物です
。
ブログUPを許可してくださった方たちのアンケートをご紹介させていただきます。
●高崎市 H・Nさん 35歳


●高崎市 T・Nさん 33歳


●匿名ママさん 40代

※正しくは、和製ではなく、「紙製の」ですね
●J.Oさん 40歳

●高崎市 T・Kさん 35歳


●O.Mさん 40代


●よかった点
ポシェット&メモPADのアイデア。わたっしもさっそくやってみようと思いました。
5分の手帳ミーティングも、今日から実行ですね。
●わかりづらかった部分や、もっと詳しく聞きたかったことは?
失敗談…。「こうするとダメ」ってことも、もっと詳しく教えて頂きたかったかも。
※⇒Oさんへ。ご指摘ありがとうございます。
そうですね!講師とはいえ失敗談、いろいろあります(笑)
フォローアップ編では、『ありがちNG』をあれこれご紹介してるんですが、
基礎講座でも、時間の許す限り、紹介していきますね!
●そのほか
カバーや中身をかわいくすることがモチベUPになる・・・
私に不足していたのはそこかも。
「1日5分の手帳ミーティングの時間をつくる」っていうデイリーのフセンも作ろうと思いました。
●高崎市 K・Nさん 44歳

●Kさん 30歳
主婦やママさんが多いこの講座ですが、
独身の女性も参加してくださいました!


「今まで手帳はなんとなく使ってきましたが、
今日は新しい発見がたくさんありました。
私は主婦ではありませんが、1日のスケジュールをたてるのが苦手で、
休みの日にやりたかったことができなかったり、
うまくいかないことが多々あったので、色々と前向きになれました!」
●高崎市 I.Nさん 34歳


まだまだたくさんアンケートを頂いてるので、
また近いうちに第3弾をUPさせていただきます。
頂いたアンケートは必ず隅々まで読み、
次回以降の講座をブラッシュアップする際の参考になったり、
モチベーションUPになっています。
本当にありがとうございます!!
アンケート第1弾は、こちら☆
http://sudoyumi.com/archives/4512989.html
******************************
毎度毎度、ホントに宝物です

ブログUPを許可してくださった方たちのアンケートをご紹介させていただきます。
●高崎市 H・Nさん 35歳


●高崎市 T・Nさん 33歳


●匿名ママさん 40代

※正しくは、和製ではなく、「紙製の」ですね
●J.Oさん 40歳

●高崎市 T・Kさん 35歳


●O.Mさん 40代


●よかった点
ポシェット&メモPADのアイデア。わたっしもさっそくやってみようと思いました。
5分の手帳ミーティングも、今日から実行ですね。
●わかりづらかった部分や、もっと詳しく聞きたかったことは?
失敗談…。「こうするとダメ」ってことも、もっと詳しく教えて頂きたかったかも。
※⇒Oさんへ。ご指摘ありがとうございます。
そうですね!講師とはいえ失敗談、いろいろあります(笑)
フォローアップ編では、『ありがちNG』をあれこれご紹介してるんですが、
基礎講座でも、時間の許す限り、紹介していきますね!
●そのほか
カバーや中身をかわいくすることがモチベUPになる・・・
私に不足していたのはそこかも。
「1日5分の手帳ミーティングの時間をつくる」っていうデイリーのフセンも作ろうと思いました。
●高崎市 K・Nさん 44歳

●Kさん 30歳
主婦やママさんが多いこの講座ですが、
独身の女性も参加してくださいました!


「今まで手帳はなんとなく使ってきましたが、
今日は新しい発見がたくさんありました。
私は主婦ではありませんが、1日のスケジュールをたてるのが苦手で、
休みの日にやりたかったことができなかったり、
うまくいかないことが多々あったので、色々と前向きになれました!」
●高崎市 I.Nさん 34歳


まだまだたくさんアンケートを頂いてるので、
また近いうちに第3弾をUPさせていただきます。
頂いたアンケートは必ず隅々まで読み、
次回以降の講座をブラッシュアップする際の参考になったり、
モチベーションUPになっています。
本当にありがとうございます!!
アンケート第1弾は、こちら☆
http://sudoyumi.com/archives/4512989.html
******************************
手帳ブログランキングに参加しています