IMG_0946akarui

CIMG6239-2

IMG_0987-2

学校では教えてくれない、でも大事なこと。

同じセリフ、同じ内容のことを言っても、
声や話し方で、印象・伝わり具合は、ガラっと変わります。

のびのびと大きな声で話せて、
自分の想いを上手に伝えられれば、
お友達との会話や、学校生活も楽しくなります


さて今回は、2
月11日に開催した『親子de話し方教室』のご報告です!

私は、普段、大人向け・子供向け、それぞれ別々でやってますが、
今回は「親子で一緒に」というちょっと変わった企画。

親子7組 計16名が参加してくださいました。


大人と子供が一緒に、同レベルで学べるモノって意外と少ないと思いますが、
話し方講座においては、基本の部分は、年齢関係ナシ

だから「親子で一緒に」ということが可能なんです。

(話の組み立て方や、スピーチの練習となると、さすがに年齢別で変わりますが



もちろん今回は、小学生でもわかるように、丁寧にゆっくり説明したり、
たとえ話も、なるべく子ども達がわかりやすいような話にしました


子供用のアンケートに記入してくださったお子さん達は、
全員が、「楽しかった」、 「むずかしかったけど、楽しかった」のどちらかにマルをつけてくれました

みんな、お疲れ様ー!

※お子さんが、話し方教室に参加したがらない場合は、こちらをお読みください



では、ママさんたちのアンケートをご紹介させていただきます。


まずは、九州から(!)ご参加のこちらの方から

<九州: 匿名ママさん>
img003
●講座内容で面白かった部分やためになった点

・発声練習のときの小さい「っ」を入れるカンジ。

・『出しやすい=伝わりやすい』という言葉。
聞き手に「苦しそうだなぁ〜」と思わせてはいけないんだなと思いました。

・すどゆみさんの「ダンナさんに対する声が、すごくぶっきらぼうだった」というエピソード(笑)。


●もっと詳しく聞きたかった事
鼻濁音について、発音の仕方がよくわかりませんでした。
鼻に半分ぬけるような感じでしょうか?「んが」みたいな感じでしょうか。
ニュアンスはつかめたので、練習します!

→そうですそうです。少し鼻にかかる感じでOKです♪ (by須藤)

●ワークについて
最初は恥ずかしかったです!とくに発声練習が。
とにかく自分の声が嫌いでコンプレックスだったので、
みんなの前で声を出すという行為自体、苦手でした。

でも、だんだん声がラクに出るようになって、響くように感じられて嬉しかったです。
ゲームも楽しかった♪



●そのほか
すどゆみ先生の声、すごく聞きやすかったです。なのに、眠くならない!
今日の講座を受けられてよかった〜。
プロに教えて頂いて、嬉しいです。ありがとうございました♪




<東京都 匿名ママさん>

img002
●面白かったorためになったことは?
鼻濁音、ジェスチャー、挨拶は箇条書き…etc、初めて教えて頂いたことだったので、ためになりました。


●実際のワークはどうでしたか?
家でもやります!!

●お子さんの反応はいかがでしたか?
よく参加していて、よかったです。
学校で発表するとき、声が小さいので、何か得られたらと思っています。

●その他
子供向けの話し方教室も、東京で時々 開催していただけたらなぁと思います。



<東京都:匿名ママさん>

BlogPaint
●面白かったorためになったこと
・発声練習の時、少し低い声を出すといい
・腹式呼吸をすると、声が響く
・早口言葉は、意味や区切り線を引くと、うまくいくことも。


●実際のワークについて
発声練習の前の、『声の準備体操』をやったら、普段あまり使っていない筋肉だからか、十分動かせたような気がしました。
発声練習・早口言葉とか、実際に声を出し、楽しかったです。



●お子さんの反応はいかがでしたか?
娘も楽しめたようです。発声練習や早口言葉をやってるうちに、声が大きくなり、はりきっていました。
息子は一緒にはやりませんでしたが、1人でワークシートを見ながら発声していました。
「にゃねににゅねにょなにょ・・・」が気に入ったようです。



●そのほか
受ける前までは、どんな講座だが不安でした。
すどゆみさんのブログを事前に読み、子供には今日の講座の内容を伝えずに来ましたが、正解でした。
親子で楽しむことができました。ありがとうございました。



→その後、娘さんは声を出すことの楽しさを知ったそうで、
演劇部に入って、はりきっていらっしゃるそうです!




<東京都:Hさん>
BlogPaint
●ためになったこと
・腹式呼吸の仕方(お腹をひっこめるということ)
・自己紹介の仕方



●ワークについて
日常でできそうなもので、よかった。



●お子さんの反応は
ゲーム、楽しそうにやってました。
特に連想ゲーム。


●そのほか
自分がお腹をまったく使わずに話していたことがわかった。
筋トレ感覚で続けていきたい。




<群馬県:Aさん>

BlogPaint

●よかった点
声の高さが自分が出しやすい高さならば、声が通って、印象が変わるという話。
自分を録音・録画するのは考えたことがなかったので、発表する本番の前にぜひやってみたいと思いました。
カンペの作り方も参考になりました。
スピーチも受けてみたいです。

●わかりづらかったり、もっと詳しく聞きたかったことは?

・ごめんなさい、お腹から声を出す感覚がわかりませんでした。



●実際のwork
ゲーム、楽しかったです。

●お子さんの反応はいかがでしたか?
子供の呼吸も見てほしかったです。

●そのほか
スピーチ編も受けてみたいです。


********************


皆様、アンケートへのご協力、ありがとうございました


ママもお子さんも、初めてやることばかりだったと思いますが、
大きな声を出すことの気持ちよさ、「ハキハキ喋ると楽しいんだ」という感覚を味わってもらえれば嬉しいです。

ぜひ、お父さんお母さんが、良い声の見本になってあげてくださいネ



※お子さんが、話し方教室に参加したがらない場合は、こちらをお読みください