昨日のぼやきの詳細を。

先週・今週と合計9日間、妹とその子供達が群馬の実家に帰省していて、
我が家にも2日に1回は遊びに来てました。

6歳の甥っ子と、4歳の姪っ子の相手をするのはかなりパワーがいります

遊びに来た1日目は、テレビに釘付けになっていたり、兄弟2人で勝手に遊んでたりしてる姿を見て、

「こうやって勝手に遊んでくれるのって、楽だよねぇ。トイレも1人で行ってくれるし。凛花はまだまだ泣いてばかりだし、寝返りし始めたから目が離せないし、大変だぁ〜・・・」

と思いましたが、2日目には前言撤回!!!



0歳児のほうが、ずーっと楽だぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜(笑)。

よく先輩ママには、「まだ歩かないうちが、一番楽だよ〜」と言われますが、
なんか、その意味がよーくわかった気がします。



とにかく騒がしかった!

家、しっちゃかめっちゃかにされた!

カーペットにスイカの汁こぼされた

スリッパ 壊された!
CIMG1714


キューピーの頭、ひっこぬかれた!

201008141839000
(直ったけど)


でも、「ゆみちゃん だぁ〜いすき」と甘えられると、
憎めないのよねぇ〜〜〜・・・(*´ -`)(´- `*)

妹たちは昨日埼玉へ帰り、私と母は「やーっと静かになったね・・・・」と一息ついたけれど、ほぼ毎日一緒に過ごしていたミニ怪獣たちがいなくなると、なんとも寂しい感じです。


そうそう
子供って赤ちゃんが大好きらしく、凛花を一生懸命あやしてくれて、
その様子がとても微笑ましかったなぁ
CIMG1015
↑これはゴールデンウィークの時の写真ですけど。

あやす声が大きすぎて、赤ちゃんがびっくりして泣いてしまったり、
ほっぺをツンツンする力が強すぎて、やはり赤ちゃんが泣いてしまったりと(笑)、まだまだ危なっかしいですが・・・


ついこの間までおしゃぶりをしていた姪っ子が、
こうして赤ちゃんに絵本を読んであげてるなんて、信じられません。

CIMG1666

読んでる・・・・というか、めちゃくちゃな物語を勝手に作ってるだけですが(笑)。

CIMG1668



7日(土)は、甥っ子たちと高崎まつりに行きました。
今年は市制110周年を記念して、山車(だし)が全地域 参加となり、
それはそれは賑やかでした

もてなし広場に集合し、360度、どこを見ても山車、山車、山車
CIMG1686

CIMG1687

私も小学生時代、地域の山車に参加して太鼓をたたいていたので、いまだに山車を見ると妙にテンションがあがったり、キューンと懐かしくなったりします。

太鼓のたたき方は今でも完全に覚えているなぁ〜。
楽しかったなぁ〜〜。

お祭りって、参加したほうが何倍も楽しいんですよね。
うちの娘にも、子供会をはじめ、地域のイベント等にはなるべくたくさん参加させてあげたいナ。