なちゅらスタイルの仕事以外は、現在ほぼプータローの私。

今回のバンクーバーオリンピックは、日本時間では昼間の開催なので、
いろんな競技をリアルタイムで見られてラッキー


特に女子フィギュアに釘付けです!

SPで真央ちゃんが滑り終わった後は、なんだか感動して震えてしまいました

 

トリノで荒川静香選手が金メダルを取った時も、私は深夜にリアルタイムで見ていたっけ。

その数時間後にはsite911の本番だったので、寝不足の状態で興奮しながらオープニングトークしたのを昨日のことのように覚えてますが、あれからもう4年も経ったんですね〜。

 

明日も楽しみだな〜〜〜


 

さて、閑話休題。

確定申告シーズンのため、あれこれ領収書の整理をしていたら、5年前の領収書が出てきました。

CIMG0429



「なんでこの領収書は処理してなかったんだろう・・・??」

 

と一瞬首をかしげたけど、よーく見たら納得。

 


私はいつも領収書をもらう時、「宛名はどうなさいますか?」と聞かれたら、
「カタカナでスドウで」と言います。

だって、漢字がわからずあたふたする店員さんが多いんだもの

昔は、私が紙に「須藤」と書いて見せたり、免許証などを見せてました。

でもだんだん面倒くさくなって、カタカナで「スドウ」で統一しちゃってます。

おかげで、スムーズに領収書をもらえるようになりました。

 


 

しかし

 

 

見てください、この領収書の宛名。

CIMG0430


 

スドンって!!!  ノ( ̄0 ̄;)\!!!!  



 

今まで、「スドウですか、それとも‘スドー’ですか」とか

「スド?」とか「スノー?」と聞き返されたことはありましたが、

何も疑わず「スドン」と堂々と書かれたのは、後にも先にもこの時だけ・・・・。

 



こりゃオモロイ。ブログネタになる。

 



と思い、吹き出しそうになるのをこらえて、そのまま訂正せずに帰ってきたのでした。

 

 

ブログネタになる、って言いながら5年経った今、初めて書いてますけど(笑)。



゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

人気ブログランキングに参加しています。